13日なのにバレンタインなの???


みなさんこんにちはカーツスタッフのカツコです。
今年の「バレンタインデー」は「逆チョコ」なんていう話題もありましたが、みなさんのまわりはどうでしたか???

「今日???バレンタインなの???」なんて???がたくさん飛んでいましたが、男性陣に「シュークリング」を贈りました。

今年注目のスウィーツ特集で取り上げられていたリング状のシュークリームで、表参道の駅に売っているのですがテレビで取り上げられたあとは行列ができていましたよ。
ちょうどよい甘さでクリームたっぷりでおいしい!!シュークリングでした。

さて、会社の近所に新しくできた「ホエー豚亭」ですが早速食べに行ったスタッフがお土産に「生キャラメル」を買ってきてくれました。おいしかったです!!

こんなに「食」の話ばかりで「加圧」はどこに行ったんだとおしかりを受けるかもしれませんが、「食べたら動く」「加圧で代謝アップ」と加圧トレーニングは欠かしていませんのでご安心ください。

意外とヘルシーな食べ物でした。


みなさんこんばんは。カーツスタッフのカツコです。
今回も「食べる」話で申し訳ございません!!

スタッフで「もんじゃ焼き」を食べに行きました。
「月島もんじゃストリート」に驚きながらも散策しているうちに「早く!!食べたい!!」とお店に飛び込みました。

「もんじゃ焼き」は中身の具にもよるでしょうが意外とヘルシーな食べ物だなと感じました。
キャベツたっぷりに、粉が少なめ。油をひかなくてもキレイに焼ける鉄板でふわふわ・カリカリの食感はハマリますね。
自分たちで焼くので、さらに楽しいし、おいしいしと、満足のもんじゃ体験でした。

食べ過ぎた次の日にはしっかり加圧トレーニングを行って代謝の高い状態をつくって「蓄積」にならないようコントロールしなければですね。

明日も朝から加圧トレーニングで代謝の高い一日を過ごしたいと思います。

めんたいこ好きな私にはたまらない1品でした

外苑前に「花畑牧場」が登場!!


みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
外苑前のお話で申し訳ないのですが「生キャラメル」で有名な北海道・十勝の「花畑牧場」の「ホエー豚亭」が会社の近所にできました。

工事をやっていたのですが先週土曜日くらいに「花畑牧場」の文字が見え、スタッフ間で「生キャラメル???」と盛り上がっていたところ「ホエー豚亭」というごはんやさんでした。
ホエー豚は「ホエイプロテイン」でもおなじみの乳清を1日3ℓ以上飲ませて育てている豚だそうで、パルマハムも同じく豚にホエーを飲ませているとか。

しばらくは混雑しそうですね。

すごいボリュームです。。。

朝原宣治さんは「ホルモントレーニング」


みなさんこんばんは。カーツスタッフのカツコです。
2日の日経新聞夕刊に「限界を突き抜ける〜北京五輪陸上競技銅メダリスト 朝原宣治さん」の特集が掲載されていました。

朝原さんいわく、「最初に加齢による恐怖心を覚えたのは30歳ころ」だそうで、「ここ数年、ハードなウェイトトレーニングをやってきました」と。
五輪前のスポーツニュースでも何度かハードなトレーニングシーンが映っていて「ケガしないのかな???」と思っていましたがそこには理由があったんですね。

「危険を感じるほどの負荷をかけ、脳に刺激を与えて成長ホルモンの分泌を促した」そうです。「ホルモントレーニング」と名付けたこのトレーニング方法が「回復力」につながったとのこと。
自分が持ている感覚を信じ常識にとらわれずやってきたのがよかったと語っています。

「加圧トレーニング」を知っていらっしゃったのかどうかはわかりませんが、「危険を感じるほどの負荷」はカラダに負担はなかったのでしょうか。

トップスリートにも受け入れられる「安全で」「効果的に」「成長ホルモンの分泌を促す」ことができる加圧トレーニングをぜひ指導者の方を含めて知っていただけたらなと改めて思いました。

ラグビーとBLUE

熱戦が終わり少し淋しい感じがします

みなさんこんばんは。カーツスタッフのカツコです。
原田さんの「乳酸実験」は、大学時代を思い出しますね。
先輩の卒論テーマに合わせて、いわゆる「被験者」をやるのですが、これが結構キツイものが多く。。。

さて、今日は昨日までの雨も上がり、風を除けば昼間は「あたたかい」一日でした。
PCCS STATION青山のご近所、秩父宮ラグビー場では「マイクロソフトカップ」の準決勝が行われていました。
打ち合わせ中だったのでゲームを見ることはできなかったのですが、16時過ぎに「あっ!」と思い終わったスタジアムをのぞくと「ご来場いただきありがとうございました」の文字が。
試合の結果は、東芝府中が神戸製鋼を下して決勝に進出しました。
東芝府中の選手も実はPCCS STATION青山のお客様なんですよね。しっかりトレーニングにコンディショニングにがんばっていただきたいですね。

今日の新聞に入っていた情報誌に「BLUE」という特集がありました。
たくさんの企業ロゴが並んでいてちょっとビックリしました。
「Zenoah」という企業ロゴも「PCCS STATION」のロゴも同じBLUEだな。。。と思いました。
「青は信頼、理性、技術など落ち着いた印象を醸し出し、人間の内面を表す言葉にも多数使われている」そうです。
みなさんの周りは「青」が多いですか?それとも情熱の「赤」が多いですか?

「BLUE」なもの

乳酸測定実験・・


.
 アドバイザーの原田です。

 昨日は、血中乳酸測定実験をおこないました。
 ある企業からの依頼で、あるサプリメントを摂取した場合としない場合での、血液内の乳酸の量にどのくらい違いがあるか、というものです。
 乳酸というのは、筋肉内に常に日常生活でも発生していますが、特にスポーツ運動時に多く発生するものです。それは、身体を動かすエネルギーの主となる糖質がエネルギーに変換される際に基本的に必ず発生するものです。その乳酸が筋肉内に多く長い時間溜まり続けていると、筋肉が酸性に傾き動きが悪くなり、筋肉に疲労が出るものです。最近の研究ではその乳酸はエネルギーになるので悪者ではない、との見解が一般的にはなってきましたが、溜まってしまうことは必然で、その際は筋肉の動きが悪くなってしまうのも必然なことなのです。よって、その乳酸をできるだけ早く消滅(エネルギーに変換)させるや、既に筋肉内にある乳酸を効率よくエネルギーに変換させ少しでも新たな糖質を使わない(その結果新たな乳酸が発生しない)、などが出来れば嬉しいものです。
 大学の体育会テニス部達が被験者となってくれ、トレッドミルで速度を少しずつ速段階的に上げて限界まで走り(脈拍200くらいまで)、その間に3分置きに血液を取って、その乳酸値をみるものです。被験者の方はとてもハードなこの実験に走り終えた後は声も出せないほどになっておりましたが、それが様々な局面での乳酸値が分かるのです。
 そしてこの実験場として利用させていただいたのが、あの北島選手や中村礼子選手などが練習したあの「東京スイミングセンター」(TSC)のフィットネスルームを使わせていただきました。有り難い。
 写真は、TSC・プール、置いてあった雑誌、ココの歴代オリンピック選手です。。

 別・・。その何日前は京都に行ってました。あるフィットネスクラブのトレーナー陣へのプロトレーナー研修講師として。皆様必死の勉強です。今の時代日々常に自己啓発しないと置いてかれますネ・。。京都には中学生のときに行ったことがあるくらいで記憶がほとんどなく、超久しぶりの京都で、こんなタワーがあったのか、お菓子の八ツ橋は本当は四角形で乾燥しているものだったのか(あの三角形のは「生」八ツ橋だった)、など新たな今頃知った発見がありました。

 とさらに別・・。今週あたまは、元フェニックスの方々などと、長野・菅平高原にスキースノボに行ってきました。そして宿は温泉で露天。スキーと露天、ア〜ア〜〜至福の時だ。

 ではまた。
.



京都タワー

八ツ橋

元フェニックス達等

マスターズと石川遼プロと杉原輝雄プロ

観戦に行った知人からのお土産です

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
先週からゴルフ界では大きな話題で盛り上がっていますね!!

ゴルファーでなくても有名な『マスターズゴルフトーナメンt』。プロゴルファーなら誰もが憧れるこの大会に高校生プロゴルファー石川遼選手が招待されました。
これまで多くの日本のプロも挑戦してきましたが、石川選手はどのような戦いをするのか今からとても楽しみですね。

テレビ中継は少し朝が早く、そして最終日が日本時間の月曜日なのでどこまで見られるかですが、世界最高のプレーを堪能したいと思います。

4月が待ち遠しいですね(*^_^*)

そして、「ドン」こと杉原輝雄プロは病気と闘いながら「エージシュート」を目指していることが多くの新聞・雑誌に掲載されていました。
ホルモン注射療法をおこないながら、筋力維持のために「加圧トレーニング」を取り入れ、暇を見つけては家でしっかり加圧トレーニングを行っているそうです。
月に1度は東京で加圧トレーニングの指導を受けていらっしゃいますが「家でやって、ジムでチェックを受けて」というカタチが無理なくハマっているんでしょうね。

新宿シティハーフマラソン


みなさんこんばんは。カーツスタッフのカツコです。
日曜日に行われた「新宿シティハーフマラソン」を少し観戦しました。

PCCS STATIONのすぐそばの「いちょう並木」の途中で折り返すコースだったのですが、本当に多くの方が走っていましたね。

私たちスタッフもエントリーしようと考えていたのですが時すでに遅し・・・。すぐに定員に達していたようで申込みに出遅れエントリーできませんでした。
それの変わに「フロストバイト」にチャレンジしたのでした。

本当にマラソン熱はすごいもので、あちらこちらのレースが定員ですぐに締切になっています。
「あっ」と思ったらすぐにエントリーしないとダメですね。

PCCS STATIONでは、外苑を走るランナーの皆さまに立ち寄っていただけるよういろいろな商品を扱っていきます。
お店のレイアウトも多少変化していますので、加圧トレーニグウェア<カーツ>の再計測がてらお越しいただければと思います。

マラソンでは、大阪で行われた「大阪国際女子マラソン」も注目でしたね。残念ながらリアルタイムでは見ることができませんでしたが初マラソンの赤羽選手に注目していました。
スポーツニュースの特集で「マラソンはそんなに甘くない」と厳しさを強調されていましたが、結果は2位。
優勝した渋井選手は最後独走でした。さすがでしたね。経験がその差を生んだのでしょうか。

私もフルマラソンチャレンジに向けてしっかりとトレーニングしたいと思います。

スリランカで加圧トレーニングが高度先進医療に!


みなさんこんばんは。カーツスタッフのカツコです。
23日に加圧トレーニングの大きなニュースが飛び込んできました。

スリランカ(北海道くらいの大きさの国。紅茶が有名ですよね)で加圧トレーニングの「高度先進医療」としての研究開発プロジェクトが進められることになりました。
加圧高度先進医療トレーニングセンターが設立され、医師を対象とした加圧トレーニング専門医を養成したり、理学療法士や看護師を対象とした加圧トレーニングインストラクターの養成を行う「加圧医療国際大学(仮称)」の設立を目指すプロジェクトだそうです。

医療分野では東京大学での研究がすでに始まっていますが、世界の国で取り入れられるとは本当にうれしいことですね。

加圧トレーニングウェア<カーツ>は、医療とは違い健康増進(医者にかからないようにとはおおげさですが)、体力アップ、アンチエイジングにと自分一人で手軽にできるウェアとして多くの方にお使いいただいています。
いつまでも若々しく健康で楽しめるように日々の努力はかかせないものですね。

今日も加圧トレーニングでいい汗を流したいと思います。

ハーフマラソンに挑戦しました!(^^)!

初マラソンで余裕がなく、基地を出る時に1枚しか撮影できず残念・・・。

みなさんこんばんは。カーツスタッフのカツコです。
先週の日曜日、18日に東京・福生市にある「横田基地」で行われた「フロストバイト」のハーフマラソンに挑戦してきました。

このブログでも募集していた「PCCSクラブ」のメンバーと一緒の初レース!!
ドキドキものでしたが無事に完走しました。

「加圧トレーニングで筋力アップだけでなく、心肺機能もアップするから」と自分なりに証明できたように思います。

実際に走る練習が思うようにできないことが多かったのですが、家でのカーツでしっかりトレーニングをした結果、無事に完走できました。

走り終わった後もカーツでクールダウン。しっかりストレッチをしたおかげで筋肉痛も軽く(ほとんど無かったです)カラダ全体の回復も早かったように思います。

フルマラソン完走に向けて、しっかり休んだら練習を再開したいと思います。