加圧トレーニングと食事について?

たこ焼きも「適量」はO.Kです。それにしてもおいしそう☆

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

いよいよ「夏ボディ」に向けて加圧トレーニングに励んでいる方より「食事はどうしたらいいですか???」との質問が。。。

先日、「キレイになったな」という方がいらっしゃいましたのでトレーニング内容を聞いて見ると、3ヶ月間、加圧トレーニング<カーツ>をコツコツと継続され、体重は1.5Kg減くらいですがお洋服のサイズが変わってきたと。
あごがシャープになり、カラダ(おしり周りが特に)が引き締まり何と言ってもお肌がキレイになったなと感じました。

「週に2回、忙しいときは週に1回ですが」とのことですが、普段の生活から代謝を上げるべく「体幹」を意識して、正しい姿勢をこころがけていた成果だと思います。
そして、食事面でも気をつけていらっしゃったそうです。

食事のことは、いろいろな雑誌にも特集されていますが私がおすすめするのは「気にしすぎないこと」。
「炭水化物を食べてはいけないのではないか」とか「お肉は食べてはいけないのではないか」とか「○○はダメ」という発想ではなく、「適量」を心がけるということです。

当然、お付き合いでお食事に行くこともあります。
「食べ過ぎたな」と思ったら、次の食事で少し量を減らすとか運動をすればよいのです。
1食で何かが決まる という風には考えていません。
1日、1週間の中で調整ができればよいのではないでしょうか。

加圧トレーニングを行っていくと運動量も普段より増えるのでついつい食べ過ぎたり(ごはんがおいしく感じます)ということが考えられます。
胃腸の働きもよくなり、吸収もよくなるということも考えられます。
「よい素材のものを適量」摂って神経質になりすぎずというのが結果継続につながりますよね。

梅雨に負けるな!! 快適インナーウェア登場!!


みなさんこんばんは。カーツスタッフのカツコです。
いや〜な梅雨の季節が近づいてきましたね。。。
そんな不快を払しょくする素敵なインナーウェアが登場しました!!


「ODLO」(オドロと読みます)というスイスのスポーツアンダーウェアです。
とにかく「気持ちがいい」のです。なんとも言えない快適感が魅力なのですが、肌ざわりも、適度なフィット感もクセになりそうな感じです。最近は着圧やサポート機能があるスポーツアンダーウェアが増えていますが、とにかく快適に着れるのもスポーツをする上でとても重要ですよね。
快適なうえにデザインも洗練されているのでスポーツの時だけでなく、普段も手放せなくなりそうです。

「ホールガーメント」という製法で無駄な縫い目が一切ないのも特徴です。カラダを優しく包み込むアンダーウェアは癒されますよね。。。


「PCCS STATION青山」ではメンズ、レディース取り揃えております。ご興味のある方はぜひお越しください!!

プロトライアスリート・河原勇人さんがモデルです

大島で練習中の河原勇人選手

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

日曜日は サッカー日本代表・キリンカップをテレビで観戦していました。仕事帰りに国立競技場に立ち寄ろうと思いましたがチケットは完売で。。。
盛り上がっている声を聞きつつ帰宅しました。

いよいよ6月6日(土)は2010年サッカーワールドカップのアジア最終予選・ウズベキスタン戦です。
アウェーの試合ですが、ここで勝利すれば「世界最速」の出場決定だそうです。応援しましょうね!!

そして、引き続き『行列のできる法律相談所』で特集されていた石垣島トライアスロンをチェック!!
番組内でタレントの東野幸治さん、弁護士の菊池幸夫さん、本村健太郎さんがレースに参加するにあたりコーチを務めたのがプロトライアスリートの河原勇人さんでした。


河原さんは、6月5日(金)に発売される「自宅でできる加圧トレーニングDVD」のモデルを務めていただきました。マッスルアップトレーニングは必見ですよ。
ダイジェスト版も見ていただけますのでコチラからどうぞ!!

そして、6月12日(金)に新登場する「4DM」のモデルでもあります。
詳しくはウェブサイトオープンまでもうしばらくお待ちください。

横浜ベイスターズの寺原隼人選手も<カーツ>で・・・

動きやすいストレッチタイプです

みなさんこんばんは。カーツスタッフのカツコです。

今日、東京・青山の「PCCS STATION」にプロ野球・横浜ベイスターズの寺原隼人選手がいらっしゃいました。
以前から気になっていた<カーツ>を始めるために。

練習後ではありましたが、「カラダチェック」を行いながら実際に加圧トレーニングを行っていただきました。お疲れ様でした。

ケガがあり今は調整中とのことですが、いつ上に上がっても投げられる!!と頼もしい言葉も聞けましたよ。楽しみですね。

サインいただきました!! ありがとうございました。

<カーツ>は、筋力アップのトレーニングだけではなくウォーミングアップやクールダウンをはじめとするカラダのケアにも使えるアイテムです。
思い立ったら<カーツ>というくらい自宅で手軽にできるのも魅力ですね。

アーチェリーにも<カーツ>は便利です

東京大学 石井直方先生のところで働いていらっしゃいます

みなさんこんばんは。カーツスタッフのカツコです。
今日、「PCCS STATION青山」にフィールドアーチェリーをやっているお客様がいらっしゃいました。
普段は空圧式の加圧マスターで加圧トレーニングをおこなっているそうですが、アーチェリーの練習には<カーツ>が合うのではないか ということで来店いただきました。

スタッフも始めて見るアーチェリーの道具にびっくり!!
実際に矢は使っていませんがフォームを体験させていただきました。普段やらない動きを体験すると自分のカラダの不得意な部分もわかりますので面白かったです。

<カーツ>でアーチェリー姿 格好いいですよね。
試合は襟付きのウェアが必須だそうですが、このカーツは当てはまりますね。
今日はわざわざ道具を持ってきていただきありがとうございました。


そしてもう一人、東京大学の陸上競技部でやり投げをやっている谷選手も<カーツ>をはじめました。
勉強、練習、トレーニングと忙しい時間の中で手軽にできる<カーツ>はぴったりのアイテムですね。

<カーツ>は、加圧トレーニングをすでにジムなどで経験されている方にも自宅で自分のペースでできるのでおすすめのアイテムです。
時間を見つけてちょこちょこトレーニングを重ねると目標達成も近いのではないでしょうか。

・金閣寺

金閣舎利殿・・・(もちろん私が撮影しました)

                          .
 アドバイザーの原田です。
 今回も全くカーツに関係がないお話しで、前回に続き京都系です・・・。

 金閣寺です。金閣寺といえば、京都にあるあの有名な寺。
 そこに小学生時依頼に訪れました。すばらしく綺麗な建物でした。そこで、興味がでてちょっと調べてみたら、なんと私のもっていた認識とは違っておりました。。
 まず、金閣寺とはアダ名であって本名が別にあったのです。正式名は「鹿苑寺(ろくおんじ)」。そして山号(称号のようなもの)は「北山(ほくざん)」です。
 そして、なんとこの有名な金色の三層の建物を金閣寺と呼ぶのではなく、この建物は「金閣」で、このお寺全体(その他にも建物や庭や池など)が金閣寺なのでした。この金色三層建物の正式名は「金閣舎利殿」というのです。古くは13世紀頃に建てられましたようです。
 金閣寺は現在、世界遺産です。世界の遺産です。が、この13世紀頃に建てられた金閣は1950年に全焼してなくなり、今の金閣は1955年に建てられたものなのです。そしてまた、この建物には2層と3層目が金色で金箔が貼られているのですが、本来は3層のみが金色であったとの説もあるのです。(現在の金箔は1987年に張替えられた)。
 と昔のものがそのまま存続しているのではありませんでした。少し残念。。なぜ残念なのかといえば、日本は「木」文化ので昔のものはそのほとんどが今存続していないのですが(この金閣もそうでした・)、欧米は「石」文化なので、何百年何千年前のものがそのまま存続しているものも多々あるのです。
 上記のことは私が知らなかったことで、恥ずかしいことでもあります。世界的に有名なココに多くの外国人が訪れておりましす。日本人である私が日本のことを知らない、のはどうかな・、とも思うのです。その他知らないことも多々で、もう少し日本のことを勉強しなければと思うのでした。
 しかし、この金閣寺をゆっくりと時間をかけて歩くと、日本人として何か感じるものがあります。やはり、素晴らしいものはスバラシイ。・・これは一種の心の「休養」か。

 と・・、
 先のブログにも書かれておりますが、6月5日に「DVD・カーツ・自宅でできる加圧トレーニングプログラム(基礎編)」が発売されます。新たなメニューもありますので、これを見てさらなるカーツ継続を。スポーツショップで購入してください。
 では。。
 

金閣寺は世界(文化)遺産

よしもと新喜劇のお二人が来てくださいました♪     

浅香あき恵さんと秋田久美子さん

みなさんこんばんは。カーツスタッフのカツコです。
今日はあいにくの雨でしたが「PCCS STATION青山」に素敵なお客様が来てくださいました。

よしもと新喜劇の浅香あき恵さんと秋田久美子さんです。
お二人は<カーツ>で加圧トレーニングを続けていらっしゃいますが、今日は普段はできない「カラダチェック」をはじめとする計測で自分のカラダを見つめていただきました。

そして、<カーツ>で自宅でできるようトレーニングメニューを作成しました。

快くサインもいただきました。ありがとうございました!!

「カラダチェック」では自分ではなんとなく感じていた「予感」が数字となって出てきますので納得!!していただいたのではないでしょうか。

トレーニングでは、まずは「動いていない筋肉を使う、ほぐす」ことから始め、そして「正しい姿勢」を作るポイントを指導させていただきました。

トレーニングが終わって、秋田さんは思わず「気持ちいい〜」と。
普段動かしていない部分を動かすとカラダが軽い感じがして、さらにトレーニングの”コツ”を覚えるとカラダが思い通りに動くようになるので楽しいと感じていただけたのではないかと思います。

今日の模様はさっそく『浅香あき恵ちゃんのチョベリグ日記』、『はじめまして!おまえら!! 秋田久美子の鉄の肝臓』にアップされていました。

これからのますますのご活躍を楽しみにしています★

◆◇脚のトレーニング前には基本の3点セットを行いましょう◇◆

ダイエット目的の方から「加圧ウォーキングをやっているが効果がないように感じる」との相談を受けました。

「加圧ウォーキング」
ウォーキングには、筋肉を活性化し、脂肪燃焼効果があります。さらに、カーツを着てウォーキングすると、加圧をすることにより、従来のウォーキングよりも脂肪燃焼率がアップし、成長ホルモンもより分泌されて、Wの効果が期待できます。
そして、1時間ウォーキングしていた方は時間を短縮できる効果もあるでしょう。
特に、ダイエット目的の方であれば、はじめに加圧の基本運動を行い成長ホルモンを分泌させて脂肪の分解を促進させます。
その後、脂肪を燃焼すべくウォーキング(有酸素運動)を行えばとっても効率のよいトレーニングになるのです。

ドラマ「スマイル」でもいちょう並木を歩いていました

昨日も、神宮外苑のいちょう並木のあたりではジョギングをされている方やウォーキングをされている方を多く見かけましたよ。

また、ウォーキング中の姿勢が効果にも影響を与えると言えます。
どこに意識をして歩くのか、なんとなくではなく「効果の出る」歩き方をマスターして、とにかく継続していただくことが成功への道だと思います。

★ウォーキングの姿勢と歩き方★

1.背筋をまっすぐに伸ばして、目線は進む方向を見る。下を見ないように気をつけて。
2.かかとから足を踏み出すようにする。この時のストライドはできるだけ大きくとる。
3.かかとから着地して、つま先で地面をけるようにして、さらにストライドを広げていく。まっすぐ1本線の上を歩くような感覚で。
4.肩の力を抜いて両手は軽く握る。ひじは軽く曲げて、歩くリズムに合わせてからだの前で交差するように自然に振る。

★脚の基本3点セットについて★
脚の基本3点セットをご存知ですか?
スクワットやカーフレイズなど脚の運動を始める前に腕同様、基本運動を行いましょう。

1.指のグッパー(指の間を開くように)
2.つま先上げ(かかとを床につけたままつま先を持ち上げます)
3.かかと上げ(つま先を床につけたままかかとを持ち上げます)

この運動や、その他「マッスルアップ」「シェイプアップ」の上肢・体幹・下肢それぞれのメニューが収録された「自宅でできる加圧トレーニングDVD」が発売されます。
動作やフォームがわからないという方は参考にしてみてはいかがですか。
基礎から加圧トレーニングが学べます。
詳しくはコチラをご覧ください。

カーツベルトの製造現場から


みなさん、こんにちはカーツスタッフのウチヤマです。
私はカーツ製品の製造部門の担当でもありますので、製造現場に行くことがあります。そこで、今回はカーツベルトの生産現場を紹介いたします。

カーツウェアに取り付けるカーツベルトは、日本の新潟県新発田市にあります工場で、カーツベルト製造の選任のスタッフ僅か2名で、鍛念に1本、1本作り上げております。
しかし、2名ながら正確に3分に1本のペースで1SET(つまり左右2本になります)完成されていく現場は、まるで機械のように正確です。

御存じのように、カーツベルトは強いテンションのパーツを縫い合わせなければならず、機械の調整や、手の動き、スピードなど、少しでも狂うと、たちまち不良品となってしまいます。そのため、スタッフは操業中に高い集中力が要求されます。
また、時間ロスをなくすため、休み以外はトイレに立つことも、水分を取ることもできません。

このような日本の工場の、日本人スタッフによる高い技術があってはじめてカーツベルトが出来上がってきているのです。

ベルクロを千鳥ミシンで縫製中

カーツベルト用に改造されたミシン

『絶対に腹を凹ませる3週間プログラム』にカーツが登場します

夏がもうすぐそこまでやってきています!!

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
薄着になると気になる部分がいっぱいで、夏に向けてそろそろ重い腰をあげようかなという方も多いはずですよね。
お問い合わせ窓口にもトレーニング方法や脂肪燃焼方法についてのお問い合わせが増えてきました!!

『絶対に腹を凹ませる3週間プログラム』という本が発売されます。
最新エクササイズの中で「切り札は加圧トレーニング」と、<カーツ>が取り上げられています。
他にも、太らない食事のメカニズムの特集があったり、「正しい食事+有酸素運動+筋力トレ=絶対に凹ませるための勝利の方程式」が1冊にまとまっています。


「PCCS STATION青山」でのコーチングメニューも一部紹介されています。
自宅でトレーニングができる<カーツ>ですが、きちんとしたフォームでトレーニングを行ってこそ効果が得られるもの。
自分では「まっ、このくらいでいいか」なんて知らず知らずのうちに楽なフォームで行っていたりするものです。
確実に結果を出したい方、トレーニングに悩んでいらっしゃる方、何からどこから始めればいいかわからない方、お悩みに合わせてメニューを提案させていただく「PCCSコーチングスタジオ」も利用して「夏ボディ」を手に入れましょう!!

カラダの状態を知ることによって「どこを優先的に」トレーニングすればよいのかガイドラインが見えますので「やる気」もわいてきますよね。

「夏までに何とかしたい」「会社の健康診断までに何とかしたい」という皆さまの駆け込み寺のようです。。。