サーフィンは腕の筋肉が必要ですよね?!

みなさんこんばんは。カーツスタッフのカツコです。
伊藤さんは休日にサーフィンを楽しまれたようですね。

私の友人も「海」関係のスポーツをやっている人が多く、久しぶりに海に入ると腕の疲れがひどく、去年まで出来ていたことができなくなって・・・なんて声を聞きます。

私も気をつけてトレーニングしているつもりでしたが、二の腕の筋肉と握力がかなり落ちていることに気づき驚きと悲しさでいっぱいでした。

何気なく重い荷物を持ち上げようとしたところ「上がらない!!」ではありませんか。
「え?!」とともに、鍛えているつもりが全然足りていないな と感じました。

みっちりトレーニングをする余裕がないのですが、コツコツと弱った部分を鍛えたいと思います。

みなさんも「ふと」気づくことがあるかもしれないですね。

久しぶりの休日

みなさん こんにちは アトラス 加圧トレーニング統括指導者の伊藤です。
久しぶりの休みだったので趣味でやっているサーフィンに行ってきました。
8ヶ月ぶりの波乗り!今年初です!2時間くらい入りましたがカラダは、ボロボロ
疲れました。最近、加圧トレーニングをさぼっていたからと反省しています。
やっぱり、海は、気持ちが良いですね!K-1 MAX 安廣選手のフィジカルトレーニング
も定期的に海のトレーニングを入れます。同じトレーニングメニューでも海とグランド
では、全く違います。海のトレーニングの方が『タイム』や『頑張り』が良いのです。
これに加圧フィジカルを導入してスタミナ・パワー強化をしています。
加圧フィジカルは、圧設定によって全く効果が違います。
また、効果の高い動きを行いながら加圧フィジカルを行うのが一番ですね!
走り方や飛ぶ・投げる・打つなど全てに言えると思います。

加圧ベルトを新調しました!!

みなさんこんばんは。カーツスタッフのカツコです。
暑い日が多くなり、加圧トレーニングで大汗をかきそうな日も多くなりましたね。

先日、どうも加圧ベルトが緩く感じたので測定しなおしてみるとサイズは残念ながら変化がなく・・・。
試しに新しいベルトを使ってみたところ なんと「きつい!!」感じが戻ってきました。

洗濯(もちろん手洗いですが)しているのですがなんとなくヨレヨレかな???と感じていました。
やはり新しいベルトは違いますよ!!

1年くらいでベルトは確実に弱ってきますね。1年に何回かしかトレーニングしないから・・・という方も、サイズの再測定をしてみて、それでも緩く感じる場合は要注意ですね。

私の周りの友人にも早速報告し、新調してもらいました。

夏に向けてしっかりメリハリボディーをつくりたいと思っていますので、効果の出る正しい圧でトレーニングしたいものですね。

腸内環境

 アドバイザーの原田です。

 先日、Health&Beauty FORUM ヨーグルトがつくる大人の健康と美容 〜腸内環境とお肌を考える〜 を聴講してきました。

 基調講演1として、昭和女子大学大学院教授の飯野久和博士が、ライフステージと腸内環境と題して、年齢やライフスタイルによって腸内環境が変化すること、その腸内環境がどのように健康に関係しているのか、を講演されました。加齢・ストレスによって善玉菌が減り、悪玉菌が増します。食事内容によっても大きく左右され同じ結果が生み出されてしまいます。その悪玉菌が多くなった腸内の環境そのものが血液から吸収され、その結果よろしくない健康(もちろん肌にも)になってしまうということです。つい先日開催されたある学会で世界で初めての研究が発表され、その研究発表内容は、腸内環境と肌の関連についてで、悪玉菌が増した腸内環境をそのままにしていくと肌が荒れるといったことが初めて証明されたとのことです。便は、色が黒に近づくほど、柔らかすぎる硬すぎる、などは悪玉菌が多い腸内環境が悪い状態を語っています。オナラは必ず臭いものではありません。臭いオナラは悪玉菌が多いことを教えてくれているのです。
 基調講演2は、毎日の食事が美肌をつくる今日から始めたいこだわりの食事と題した内容を、あの美肌師の佐伯チズさんが講演されました。結論は、乳酸菌やコラーゲンなどを摂取することが綺麗なお肌をつくるための大切である、といったものです。ローションパックで外側から、身体の内側からは乳酸菌で、お肌の毎日のケアが必要であるとのことなのです。これも飯野博士と同じで、良好な腸内環境は身体を良い状態にするということです。
 これらの内容は、人間にとってとても大切でありとても大事なことでベースとなることなのです。身体を構成する物質、身体を動かすための物質は、口から摂取した栄養素によって決まります。その栄養素は、腸の部位から血管によって身体に吸収されます。その腸が悪玉菌が多くなっていて悪い状態であると、その悪い状態の菌や栄養素をそのまま吸収することになりますので、身体構成各部位にもエネルギー生産にもよろしくない結果に至ることはあたり前のことであるのです。腸内環境を良くする栄養素は、乳酸菌・ビフィズス菌・オリゴ糖・食物繊維・グルタミンなどです。これら栄養素の日々の摂取は、身体コンディショニンアップに繋がり、身体栄養のベースとなるものです。

 佐伯チズさんは講演の中で、良いお肌のためにはホルモンが大切だということも話され、そのために加圧トレーニングを実践していることも語っておりました。

では・・

土曜日にラグビーを観にいきました


みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
週末はお天気もよく、暑いくらいでしたね。

土曜日に秩父宮にラグビーを観戦しに行きました。
日本代表VSオールブラックス クラッシック。ワールドカップも開催されるので強化試合が多くなっているんだと思いますね。

とにかく暑かったので体力的にも厳しかったのかも知れませんが後半は思うような動きもできず完敗でした。

観客席は指定席が完売で、自由席もほぼ満席で さすがに代表戦は人気があるなと思いました。

夕方からは神宮球場でヤクルトVS阪神戦があり 盛り上がっていました。
スポーツもスポーツ観戦も どんどん盛り上げていきたいですね!!

「姿勢がよくなる」「脚が美しくなる」サポーター


みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
今日、八王子実践高校に行ってきました。

タイトルとの関係は???と思われるかもしれませんが、4月から発売している「REMOsystem(レモシステム)」「マウントシェル」を八王子実践高校のバレーボール部のみなさんが使用するので 訪問させていただきました。

<カーツ>エクスプレスでもご案内しましたが、この「マウントシェル」を使用することによって足関節の矯正ができパフォーマンスアップできるのです。

そして、うれしいことに「姿勢がよくなった」と感じる方が多いのです。
足関節を矯正することにより、「O脚がなおった」という方も多数いらっしゃいます。
「美脚」になれるこのサポーター。高校生たちもパフォーマンスアップよりも「美脚」に歓声をあげていました。

※画像は、沖縄で発売されている雑誌に掲載されていたものです。このタイトルに女性はくらっときますよね!!

最近のトレーニング

こんにちは。アトラスの★石原★です。
5月4日に放送した『恋するハニカミ』、観ましたよ。以前、ネットでヒロミさんの加圧トレーニングジムを見たことはあったんですが、テレビで見てみると、やはりキレイでしたね。久本さんも中島さんもキツそうにトレーニングしているのが印象的でした。
私もここ1ヶ月くらい、週1回ペースでカアツサーキットピラティス30分+エアロビクス30分のセットでトレーニングしています。普段から週2回くらいはトレーニングをしているのですが、初めてカアツサーキットピラティスを受けた時は、次の日にめちゃくちゃ腹筋が筋肉痛になりました。エアロビクスも加圧トレーニングの後にやっているので、初級ですがガンガン汗をかきます。
今度は、またその後にオアシスO2に入って、お肌ぷるぷるを目指したいと思います。
では…★

『恋するハニカミ』に加圧が登場しましたね

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
5月4日の日に放送された『恋するハニカミ』ご覧になりましたか???

一緒に観ていた友人も思わず「やる!!」と言うくらい、久本さんのコメントに共感していました。
加圧トレーニングをやると確かに「汗ばむ」こともあり、お肌が呼吸をしてきれいになった気がします。
これからの季節は、とにかく「汗」がたくさん出ると思いますが、きっと終わった後の爽快感はたまらないと思います。

結局、後半のお休みは加圧トレーニングをさぼってしまいました。
今日からまた始めます。

ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか

みなさんこんばんは。カーツスタッフのカツコです。
<カーツエクスプレス>でもご紹介しましたが、明日3日から3日間東京・小金井公園ウォーキング大会が開かれます。

全国各地・海外からも多数の方が参加されるようですね。phenixも参加者のみなさまや応援に駆けつけるみなさまに様様々な商品を紹介すべくブースを出展しております。

お天気もよさそうなのでお近くの方は小金井公園にお立ち寄りいただければと思います。

何回か紹介させていただいた「REMOsystem」というテーピングやサポーターも体験できますよ。

長嶋一茂さんも加圧トレーニングで強化!!

みなさんこんばんは。カーツスタッフのカツコです。
ゴールデンウィークですが、みなさんいかがおすごしでしょうか。

日曜日のテレビ東京系「ソロモン流」という番組で長嶋一茂さんが現役を離れた今もカラダを鍛えることは欠かさないということで「加圧トレーニング」を取り入れている様子が放送されました。

長嶋一茂さんも「鍛える」生活が長かったので、きっと少しでも弱くなっていく筋力や体力は許せない!!と思っているのではないでしょうか。

私の周りの元スポーツ選手たちもさすがに「負ける」ことに対して「血がさわぐ」ようで、まだまだやれる!!と言いながら鍛えています(笑)

という私も今日はトレイル?登山?なるものをやってきました。脚がパンパンに張っていますが爽快感もあり楽しかったです。しっかりストレッチしておかないと大変なことになりそうです!!