AIKIDO


 アドバイザーの原田です。

 私は、1982年に「合気道」を始めました。東京は吉祥寺にある道場で。そこの師範は、今、合気道界でNo1トップ合気道家である多田宏先生です。ほんとうに武士そのものの方です。現在は76歳ですが、もちろん?今でもバリバリの武道家です。武術として今でも誰も相手になりません。ほんとうなのです。この事実はスゴイ!という言葉を超越している凄さなのです。人間の能力とは未知だ・とつくづく感じます。
 上写真は、6月4日の吉祥寺の道場の30周年祭のものです。奥で、二人掛けの技を披露しているのが多田先生です。全ての動きに寸分足りとも無駄な動きがありません。私は多田先生を長いあいだ見てきていますが、無駄な動き、少しでもバランスが崩れた動きを一度も見たことがありません。私はこの道場の6周年のときに入門しました。このときの道場は怖かったですね。毎日、稽古が終わると、あちらこちらの身体部位が痛んでおりました。多田先生は言葉での技の説明は一切何もなく、ただ見よう見まねで真似をして覚えた時代です。多田先生の技や動きは年をとってもその頃となんら変わっていません(むしろさらに向上しています)。しかし、ひとつ変わってきているのが、言葉で説明をするようになったことです。人間、年とともに様々なものが向上しなければなりません。向上しなければ年とともに誰もついてこなくなるでしょう。そして人間、年とともに人格が丸くなるものなのでしょう。なので若いときは多少尖がっていることも必要かとも思われます。しかし年とともにあらゆる能力は向上しなくてはなりません。日々、勉強と継続です。
 合気道は世界で多くの人がおこなっています。「AIKIDO」。この30周年にも多くの門下生の外国人がきておりました。私はこの合気道をしている外国人を多々知り合いですが、この方々は日本人よりも日本人です。日本の文化を日本人以上に知っていますし、興味を持っています。世界の中で日本は日本であるとても良い文化を持っています。外国人はそれに興味があり身につけよう学ぼうとしているのに、我々日本人はその日本的文化に興味を持ち、そのよい風習を活かそう身につけようという人が、どんどんいなくなっているのではないでしょうか。
 合気道は、気で人を投げる武道ではありません。他人と「気を合わせる」ことを学ぶ武道です。
 人と気を合わせる。これが生きていくうえで様々全てに最も重要なものであると思っております。

 私はここで何を述べたかったか・・。ただ書いてしまいました。。。

 下の写真は、多田先生と友人の小川陽一氏とです。
 では。。

加圧の裏ワザ?

みなさん こんばんは。カーツスタッフのカツコです。
加圧の裏ワザシリーズを書いてきましたが、みなさんもう試されましたか?
会社のスタッフにも「むくみ取りストレッチ」を伝授したところ、『本当に足が軽くなって気持ちよく眠れました』と感動してもらえました。
「むくみ」というか、なんとなく足がだるい・重い。歩き疲れにはもってこいの方法だと思っています。

もう一度「ワザ」をお伝えしますね。
まずは、脚のベルトを締めて下半身のストレッチをします。(ストレッチはどんなものでもよいのですが、ゆっくりじっくり伸ばすとよいでしょう。使用説明書に挟んであったプログラムにもやり方は載っていますよ)
特に「ふくらはぎ」は重点をおいてやっておくと『軽い!!』が体感できます。
難しい方は、電話帳などの厚みのある本(ばちが当たらないもので・・・)につま先を乗せて、かかとを床につけてから、本の上5cmくらいまで上げる これを10回くらい繰り返してください。
その際、はずみ・反動を付けずに、ゆっくり・じっくりを心がけてください。

疲れが取れるのと同時に、やわらかい筋肉になる効果もあるので続けていくうちに「疲れにくい脚」になるわけです。
一度で二度おいしい「加圧」ですね。

アペリティフ

こんにちはアドバイザー原田です。

 「アペリティフ」(Aperitif)とは・・、トレーニング用語・ではなく・・、フランスにて、食事の前に、美味しいアミューズブーシュ(一口ディッシュ・料理)と、ワインをはじめとするアルコール飲料やミネラルウォーターなどのソフトドリンクとともにゆったり過ごすことをいい、フランスでは豊かなライフスタイルを楽しむために欠かせないひと時のことをさします。 また、6月の第1木曜日がアペリティフの日と制定されています。
 そこで、毎年東京などで開催される”Happy Aperitif in東京”のイベントに参加してきました。昨年に引き続き2回目の参加です。今年は6月1日が第一木曜日。場所は六本木ヒルズアリーナです。どのような内容なのかというと、会場は、各ブースにわかれており、坂井宏行シェフ・石鍋裕シェフ・三國清三シェフなどの日本を代表するグランシェフが料理されたオリジナリティ溢れるひと口ディッシュやスイーツを食することができ(各有名シェフが直接その場にいて応じてくれます)、ワイン・シャンパン・などのフランス産飲料を飲することもできます。また、ステージでは、カクテルコンクールやトップグランシェフの紹介や、タレント石原良純さんへ駐日フランス大使による”アペリティフ親善大使”任命式など等がおこなわれるものです。昼・夜の部と2回開催され、各約2000人が参加したようです。
 私は昼に参加しました。昼間の外でありながら(ここのアリーナは屋外です)そこにいる参加者たちの顔は、有名シェフが作った美味しい料理をたくさん頬張リながら、美味しいアルコール飲料を飲み、皆楽しそうに、赤い顔で時を過ごしておりました。入場時に渡されるチケット(フード11枚、シャンパン・カクテル4枚、他)をブースを回りながら自ら食したい飲食と交換し、チケットレスでも多くの飲食もでき(多種のワインはチケットレスなので、もちろん多種を飲しました)、2時間ほどおりましたが、とてもお腹も精神的にも満足したひとときでした。フランスの食文化はすごい。というよりも、昼食時も当たり前にアルコールを飲して時を楽しむ文化。日本でも皆もっとゆったりとしたライフスタイルを・・食べ物をただ食べるだけではなく、一回々々の全ての食事を楽しんで微笑みながら食す・・みたいな・。

 またカーツには全く関係ない話でした。。この日の夜にも加圧トレーニングはしましたが。。
 では。。
 
 写真は、アペリティフ親善大使任命式で長々とフランス語でスピーチした石原義純さん、飲食した一例、毎年このイベントに招かれている服部校長とのミーハー的ツーショットです。

加圧はマンガに!


こんにちは。カーツスタッフのウチヤマです。最近加圧トレーニングが雑誌やTVで取り上げられることも多くなりましたが、ついにマンガにも取り上げられておりましたので紹介させていただきます。サッカー日本代表の宮本選手が表紙の「週間少年マガジン」の最新の第26号に、掲載中の“ゴッドハンド輝”というマンガで加圧トレーニングが紹介されております。機会がありましたら皆様も是非チェックしてみてください。
さて、もうご存知の方も多いかと思いますが、“カーツスタートアップキャンペーン“が大変好評につき7月31日まで延長になりました。引き続きカーツウェアが20%OFFと大変お買い得です。カーツの購入をご検討頂いている方も、会員の方も是非この機会にお店までお越しください。

チャレンジ第二弾!

こんにちはかわちゃんです。
早いもので霞ヶ浦マラソンから1ヶ月がたってしまいました。だらだらしていたら・・・
このままズルズルとしてしまいそうなので(~_~;)
次のチャレンジとして某ランニングクラブに入りました。
夏のトレーニングをみんなと頑張って、次のマラソンに望めれば!(^o^)!
新しい仲間と出会えて、これからが楽しみです。
その前に夏山富士登山!なんて話もあるんですが・・・これもまた違う感動が味わえるかと思うと、
どきどきわくわくです。
チャレンジの報告をしていきま〜す!

加圧ウェアでウエイトトレを再開

みなさん、こんばんは。車いすアスリート廣道純です。
先日のスイスは、道中で大切なレース用グローブ入りのバッグの紛失、急遽作ったグローブでの出場の結果、マラソン30km地点で惜しくも前輪パンク。そのまま、ひきずって何とか完走という寂しいレースになってしまいました。

で、帰ってきてから練習を再開し、走った後に加圧でのウエイトも再開です。

ジムの会長さんにしっかりサポートしてもらいながら、胸筋、三頭筋、広背筋、僧帽筋、前腕をみっちり、バランスよくやってます。

今年は肉体改造+フォーム改造も行うつもりです。
やっと、筋肉痛の激しさがマシになってきました。

今月は11日に大阪で日本選手権があります。
種目は400m、800m、1500mです。ウエイトの成果を出せるよう頑張ります!!

石井さんおめでとうございます&東京マラソン


みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
ごぶさたしてすいません!!

まずは、石井さん 世界選手権?世界大会 思いっきりプレーしてきてくださいね。出場おめでとうございます。

以前にもお話した「マラソン出場目標」ですが、その後はぼちぼちトレーニングに励んでいます。2月に行われる東京マラソンに照準を合わせて、計画を立てようかなと思っています。
東京マラソンには、当然世界のすごい選手たちが参加すると思いますが、一般の市民ランナーも参加できるとあって注目の高い大会になるでしょう。

周りのスタッフ間でも、東京マラソンの話題で盛り上がっていますよ。みなさんの中にも参加される方がいらっしゃいますよね?!きっと。

加圧トレーニングを取り入れて成績が上がり続けている徳本選手。6月もニューヨークの大会に出場すします。世界陸上にむけて着々と記録を伸ばしているのでこれからもサポートしていきたいと思っています。

加圧トレーニングは、筋肉と同時に持久力(心肺機能)が鍛えられる画期的なトレーニングです。
時間短縮で一度に両面鍛えられるのは本当に効率がよいとつくづく思います。

加圧トレーニングと加圧ヨガ(ストレッチメイン)でしなやかな筋肉のカラダを目指したいと思います。

夏、こんなところで合宿でもしたいな・・・という画像です。

全日本ミックスアルティメット選手権大会


昨日、今日と二日間に渡って行われた全日本ミックスアルティメット選手権大会で、所属チームの「戎(えびす)」が見事優勝しました!
この大会は11月に行われる世界クラブチーム選手権への選考を兼ねていたので、日本の代表として世界大会へ参加することが決まりました。

ミックスアルティメットとは、テニスのミックスダブルスの様に男女混合でチームを編成し、相手チームと対戦します。
男女のコンビネーションが勝敗を左右しますが、このコンビネーションがどのチームよりも優れていたことが勝因だと思います。

初日の昨日は強風、二日目の今日は午前中が雨と厳しいコンディションの中、個人的にもチームとしても集中力を切らさずに試合をすることができ、予選リーグ、決勝トーナメントを通して、5戦全勝と最高のかたちで優勝を決めることができました。

地道にカーツトレーニングをやっているからか、靭帯再健手術をした右肩の張りもさほど大きくなく、いつもつらくなる大会二日目も良いコンディションでプレーできました。

世界大会は11月と少し時間があるので、またそれに向けて体を作り直そうと思います。
世界のレベルは国内のレベルより1ランクも2ランクも上なので、体を鍛え直さないといけません。
当然、カーツトレーニングもメニューに取り入れてやっていきます。

お久しぶりです!岩田です。

お久しぶりです!岩田です。
私は現在、通常のパーソナルストレッチと加圧でのパーソナルストレッチを行っているのですが、加圧でのストレッチには部位にもよりますがダイナミックストレッチ(動的ストレッチ)を取り入れて行う事があります。特に肩こり・腰痛・肩甲骨まわりの柔軟性を高めたい方には、少し動かす事によって通常のスタティックストレッチ(静的ストレッチ)よりも肩や腰が軽くなりますし、終わった後のスッキリ感は高いですよ!
1人で加圧を巻いてストレッチを行なう場合でもダイナミックストレッチとスタティックストレッチを組合せると、より効果が高くなると思いますよ!是非お試しあれ!!

カーツ最新情報


こんにちは、カーツスタッフのウチヤマです。
梅雨を前にして暖かくなってきました。だんだん薄着になっていくこの季節。
夏にビーチで闊歩するためにも、そろそろボディシェイプを開始しませんか?
短期間に効果的に鍛えられる加圧トレーニングで夏までに体を引き締めましょう。
“まだ、充分間に合います”

話題は代わって、先日、KSアドバイザーセミナー(講習会)が20名を超える受講希望者に対して開催されました。KSアドバイザーとはカーツウェアの販売資格を得るための講習会で、この講習会を受講することでKSアドバイザーの資格を得ることができます。皆様がお店でカーツを購入する際に相談にのり販売するスタッフのことです。
講師には加圧統括指導者の清水氏をサトウスポーツプラザより招き、講義、実技、販売方法の指導を中心に約3時間行われました。

講義終了後、清水氏から最近の加圧の状況などをいろいろとお聞きしました。その中から最新の情報をご紹介すると、プロ野球の北海道N F‘sのS選手(最近、襟付きアンダーシャツで話題)が加圧をトレーニングに導入したそうです。
どんどん増える加圧トレーニングの輪、カーツ会員の皆様も加圧でどんどん効果を上げて、知人、友人に加圧の良さを紹介してあげてください。
(写真はKSアドバイザーセミナーで講義する加圧統括指導者の清水重臣氏)