カーツウェアや専用ベルトには寿命はありますか??


みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
またまたお問い合わせが増えている話題についてお話したいと思います。

 『カーツウェアやベルトに寿命はありますか???』

10年以上前に購入したウェアが破れてしまい買換えをしたいということで来店されたお客様がいらっしゃいました。
伸縮性のある素材の場合、ポリウレタンという繊維が経年劣化を起こし、伸びはするものの、戻らないという現象がおきます。
カーツは動きやすいように伸縮性のある素材を多く使用していますので、使用頻度にもよりますが、肩が落ちてだらーんとしてしまった場合は、やはり正しい位置にベルトが来るようにお買換えを考えていただいた方がよいと思います。

<カーツ>専用ベルトは消耗品です。素材に使用しているゴムが伸びきってしまうと張力(テンション)が一定にかからずきちんと加圧の圧力がかからないのです。
ベルトは、加圧の際ひっぱって伸ばして使用していることから、劣化がウェアとは比べ物にならないスピードで起こります。

では、寿命はどのくらいなのかと言うと、使用頻度にもよりますが2~3年くらいとご説明しております。脚のベルトは腕よりも劣化が早いです。

トレーニング効果が薄れてきたなあと感じたり、ベルトが緩くなったなあと感じた場合には再測定の際にご相談してみてください。ベルトのみ、ウェアのみで買い換えは可能です。

カーツの正しい使い方<パンツ編>

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
先日、こんなお問合せがありました!
「購入して初めて洗濯をしたところ、ベルトの通し方がわからなくなってしまい。。。」と。

今回は「脚ベルト」でしたが、実際にカーツを着用してもらってからベルトを通してみました。
画像にもあるようにカーツパンツには、脚ベルトの位置ズレを防止するための「ベルトループ」が付いています。

内ももと外もも(サイズによってはももの裏に位置する場合もあります)の2カ所!
こちらを通していただくことで安全に正しい位置にベルトを装着することができます。

初めて知った!という方は今日からでもきちんと通してみてください。ちなみに、パンツは股の部分が余らないようしっかり深く履き込んでください。そして、太ももでひっかかっている場合は、裾を広げながらしっかりと付け根までパンツを持ち上げてください。

これを行うだけで、ベルトを締めた時の不快感が解消されます。
ぜひ確認してみてください。

設定メモリで腕がしびれる感じがする場合には

ボレロタイプの場合、生地の縁を脇の下に合わせてください。

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
カーツを始めて間もない方や、間があいて再開された方などに多い現象として「腕のしびれ感」があります。しびれ感や痛みを感じる場合の対処方法をいくつか紹介させていただきます。

【ご自分で行っていただける対処方法】

①加圧するメモリを大きくする方法
例えば、「M-3」 と設定された場合は、「M-5」 と 2つメモリ数値を大きくし加圧してみてください。血管にかかる負担が減ります。
圧に慣れてきてしびれ感や痛みが気にならなくなったら、M-4、M-3と1つずつメモリ数値を戻します。

②加圧する時間を短くする方法
加圧30秒⇒除圧(完全に緩める)10秒くらい⇒加圧⇒除圧(完全に緩める)10秒くらい⇒加圧 を繰り返していただくことで血管が圧力に慣れてきます。
慣れてきてしびれ感や痛みが気にならなくなったら、加圧を1分、1分30秒と伸ばして行って下さい。
腕は連続10分までと説明書にも記載がありますが、1分でも3分でも5分でも、効果はゼロではありません。10分加圧していなければならない!という意味ではございませんのでくれぐれも無理のないように始めてみてください。

最後にとても重要な「位置」に関するお願いです。

☆★ベルトを締める位置のチェックをお願い致します★☆
Tシャツなどのウェアは、脇の下をぴったり合わせてください。
袖を下にひっぱったり、肩の部分を上にひっぱり上げると、ベルトを装着するバックルの位置が変わります。適正な位置で着用出来ているか確認をお願い致します。
ボレロタイプをご使用の方は、生地の縁が脇の下に来ているかの確認をお願い致します。

カーツベルトを長持ちさせる方法

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
今日はカーツのメンテナンス方法についてお話したいと思います。

ウェアは、裏返しまたはネットに入れて洗濯機で洗うことができます。ただし、乾燥機には入れないでください!熱に弱い素材を使用している箇所がありますので脱水まででお願い致します。
カーツのシャツやパンツの素材は吸汗速乾素材を採用していますので、とても早く乾きます。ご安心ください。

そして、ベルトのメンテナンスですが、洗濯機は禁止です!
汗臭くなってきたり、汚れてきた場合は、軽く手洗いをして、陰干しをしてください。
(洗剤なし、脱水なし、タオルで挟んでパンパンと水分を取っていただければ早く乾きます)

また、手洗いの際にはクイックロンのオスをメスに止めておくことを忘れないでください!

←パタンと折り曲げた状態で手洗いします。

ベルトは頻繁に洗う必要はありませんが、少しよれっと(くたっと)した状態になってきた際に洗っていただくと、伸縮性が多少戻ります。これも、長持ちさせるポイントです。
とは言え、劣化した場合はお取り換えいただく必要があります。トレーニングの成果が薄れてきたなあと感じた際には、ベルトのメンテナンスをお試しいただければと思います。

2ヶ月、カーツトレーニングを休んだ結果

カラダチェックによる体組成測定結果(2ヶ月)

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
蒸し蒸しした天気で気分も上がらない!と言いたいところですが、カラダ作りは待ってはくれません。毎日年を重ねて行くカラダは、少しずつ少しずつ変化をもたらします。ただし、自分ではなかなか気付かないものです。

さて今回のお話は、トレーニングをしなくなるとカラダがどのように変化するのか、という「ちょっと怖い」1例の紹介です。

50代の男性。カーツトレーニングを週1回継続されていた方ですが、事情があり2ヶ月ほどトレーニングを休んだそうです。(その間は、ゴルフはやっていたそうですが)
休む前の体組成データと比較してみると、ご本人もビックリのカラダの変化があったのです!

体重は2kg減。特に思い当たるところはないとのことでしたが、「脚が細くなった気がします。。。」と。
すると、なんと、筋肉量が明らかに減っているのです!そして、体脂肪量が増えているのです。
これには本人も絶句。薄々、感じていたカラダの変化に「真面目にカーツを再開します」と即答。もちろん、メンテンナンスに来られたからには思うところがあったのだと思いますが、コツコツ継続していた時にはこのように大きな減少はなく、ほぼ維持で推移していたので、改めて、カーツをコツコツ行うことの重要性を感じられたようです。

9月に毎年参加されているハーフマラソンがあるのですが、ここ3年でタイムも20分以上縮まり目標も達成されてきました。今年も、楽しく・目標達成出来るようにカーツでがんばっていただきたいと思っています。

【4月16日データ】 【6月14日データ】
体重   71.6kg  体重   69.8kg
体脂肪量 12.5kg  体脂肪量 13.7kg 増
体脂肪率 17.5%   体脂肪量 19.6%
筋肉量  31.9kg  筋肉量  28.6kg 減
筋肉率   44.6%   筋肉量      41.0%

朝カーツで代謝アップ、健康的に過ごすには

今朝のアジサイ

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
今日は東京は梅雨の中休み、晴れた朝になりました。
朝から晴れていると「さっ、カラダ動かそう!」と思う人は元気な証拠なのだとか。
一概には言えませんが、朝起きて太陽を見て、おなかが空いたなと思えることはとても健康的ですよね。

さて、そういう私も常に朝はおなかが空いたなと感じ、朝ごはんをしっかり食べています。なぜ、健康的に過ごせるのか。ひとつの理由が「朝カーツ」だと思っています。
毎朝、起きたらすぐに着替えてカーツを行います。決してトレーニングではなく、朝の身支度とごはんの準備を、腕に加圧して5分で除圧、次に脚に加圧して15分くらいで除圧。

腕の5分【プチトレーニング】は

・歯磨き
・洗濯物を干す

などです。

加圧しながら動くことでちょっとした時間にも関わらず血流がよくなり、内臓もリセットされるのではないかと思っています。

加圧後は代謝が上がり始めるのですが、さらに食事によって代謝が上がります。
食べているだけなのに、途中から汗がじわじわ出始めるくらいです。

そんな朝のリセット生活、カーツは「加圧する」「除圧する」がワンタッチで、しかも、除圧中もウェアにベルトがくっついているため、ずり落ちることもありません。これはかなり便利です!

というわけで、週末だけやっていみても損はない朝カーツ、おすすめです。

加圧ストレッチでスッキリボディに!

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

いよいよ梅雨入り、そして蒸し蒸しとした不快な季節がやってきましたね。カラダもスッキリしないという方が多くなるのもこの季節です。
外で活動的にカラダを動かすことが出来ない分、自宅で出来る加圧トレーニングの手を借りて、効率よくスッキリボディを目指しましょう。

こんな季節だからこそやっていただきたいのが「加圧ストレッチ」です。

加圧(ベルトを締める)・除圧(ベルトを緩める)を繰り返しながら伸びをしてみたり、ふくらはぎを伸ばしてみたり、腰をひねってみたり、気持ち良いと思う範囲で動かしてみてください。
加圧・除圧を繰り返して行くと、カラダの内側から「ポカポカ」した感覚が出てくると思います。新鮮な血液がカラダの隅々に運ばれ細胞をリフレッシュさせてくれるのです。

筋トレだけではない、カーツの使い方!ぜひお試しください☆

次回は、「5分で出来る プチトレーニング」をご紹介したいと思っています。

◇<カーツ>でストレッチの詳しい内容はこちらからもご覧いただけます◇

ボレロタイプでいつでもどこでも加圧することができます◇

 

【ユーザーズボイス】カーツで四国88ケ所巡り無事結願!

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
本年もカーツならびにカーツブログをよろしくお願い致します。

さて、新年の1回目はアスリートの声ではないのですが、カーツを「四国88カ所巡り」に活用され見事に目標を達成されたカーツユーザーの声をお届けしたいと思います。

*******************************
私は昨年春に14日間、夏に28日間合計42日間かけて、四国88ケ所(移動総距離約1,200km)を加圧ウエア持参で、歩き遍路してきました。遍路道には急な山道も多く、衣類や食料の入った約8kgのリックを背負って毎日約30km歩く為、足のケアと健康管理が重要で、足の疲れを翌日に持ち越さないよう宿での朝晩の加圧トレーニングを日課にし、無事結願(けちがん)することができました。

朝は5時半起床、加圧ウエア上下で基本3点セットのトレーニング後朝食、7時頃宿を出発。夕方4時頃宿着、すぐに入浴ですが入浴中は30分位しっかりとふくらはぎをマッサージ。夕食後寝る前に再度基本3点セットのトレーニングで8時半には就寝という毎日でした。

四国にはお遍路さんを大切にして下さる文化があり、見ず知らずの私にお接待として写真のように色々なものを頂きました。特に昨年夏場は猛暑だったので非常にありがたかったです。
自宅に戻った後も足が快調だったのは加圧のお蔭だと思っています。

<遍路を回ったトレーニングウエア>
<88番霊場 大窪寺にて結願>
<頂いたお接待の一部と道中いくつもある遍路休憩所>
<納経帳(ご朱印帳)>

*******************************

レポートを送ってくださったOさん、貴重な体験談と素敵なお写真をありがとうございました。そして目標達成おめでとうございます!

「足のケアと健康管理」が目標達成のキーワードだったようですが、加圧トレーニングは、カラダを鍛えるだけではなく、コンディショニングにとても活用できるアイテムですね。
疲れていて眠りにつけないなあという時に軽く加圧を行うと、カラダの緊張がほぐれて眠りに付きやすいとも言われています。
また、寒い冬の時期もなかなか寝付けない場合には、少し体温を上げるのにも便利なアイテムです。

まだまだ寒い日が続きますが、カーツでしっかり体温を上げて、体調管理をしながら乗り越えたいものですね。

【アスリート情報】ウインターカップ・津幡高校ベスト4!

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
今日のアスリート情報は、高校バスケットボールの頂点を決めるウインターカップで旋風を巻き起こした石川県立津幡高校女子バスケットボール部です。
公立高校がいかにして目標だった「ベスト4進出」を達成できたのか、ここにもカーツが活用されていたのです。
*********************************************************************
石川県立津幡高校女子バスケットボール部 23年ぶりのベスト4達成!!!


チームがカーツを導入したのは2018年7月のことでした。インターハイではベスト8、その際は大会中のアップ・クールダウンに使用し効果を感じていたそうです。
その後、ウインターカップまでに、バスケットボール専門トレーニングにカーツを取り入れ、身体のキレを今まで以上に強化することに取り組んで来ました。

つまり、カーツを着用しながら、バスケットボール独特の動きで強化を行っていたのです。
さらに、体脂肪を減らしながら速筋を増やすことでキレのある動きが可能になったのです。
チームは、大阪のカーツ専門フィジカルコーチに協力を仰ぎ、独特なカーツ強化トレーニングを行っています。

今大会中も、連日の試合の早期疲労回復をはかるためカーツでクールダウンを行っていました。

開幕前の目標に掲げていた「ベスト4進出」を果たし今日の3位決定戦では最終Qで逆転され惜しくも4位となりましたが、夏以降の彼女たちの成長ぶりには驚かされました。
ひとまわりもふたまわりも大きく成長した津幡高校、カーツと共にさらに次の目標に向かいます。

【アスリート情報】カーツで進化を遂げ、引退に悔いなし!

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
年末年始にかけて、さまざまなスポーツの「負けられない試合」が目白押しですね。
カーツもおかげさまで、さまざまなアスリートのみなさまにご活用いただいております。
実感いただいている部分やその声をカーツブログでもいくつかご紹介していきたいと思っております。
*********************************************************************
今回ご紹介するのは、今季限りでの現役引退を発表した日本プロサッカーリーグJ2、FC岐阜のFW難波宏明(35)さん。

2018.12.27 加圧専門店・PCCS STATION東京に来店されました。

2001年にJ1神戸入り。その後、当時JFLの栃木SCに所属し、流通経大へ進学。06年に横浜FCで再びプロの世界に足を踏み入れ、水戸を経て14年に岐阜に加入した。15年には12得点を挙げてチームMVPを獲得。今季は30試合全てで途中出場し、1得点だった。通算ではJ1で18試合3得点、J2で321試合65得点。(岐阜新聞Webより抜粋)

Jリーグ史上最速でのハットトリックを達成した他、国立競技場最後のゴールをあげた選手など数々の記憶に残る結果を出した選手です。

難波さんがカーツに出会ったのは2014年1月。そこからカーツで身体が進化し、2015年にチームシーズンMVPを獲得、その後も身体は進化を続け、この度の引退に際しても
「加圧のおかげで身体は全く問題ないが、戦力外となり岐阜の地で引退を決めました」
とお話されておりました。

ケガやコンディショニングに悩まされていた時に出会ったカーツ。30歳を超えてもなお進化する身体にワクワクしながらプロサッカー選手を続けてこられたことに感謝のお言葉をいただきました。

次世代のアスリートに向けて、自らの経験を生かした今後のカーツとのコラボレーションを楽しみにしたいと思っております。現役生活、おつかれさまでした。そして、ありがとうございました!