◇◆カーツ脚ベルトは適正な場所にきちんと装着していますか?◆◇

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

加圧トレーニングウェア<カーツ>のパンツのベルトループ(加圧ベルトを通すパーツ)の付け根が破れたり、ひどい場合はその周りの生地が破れてしまうといった内容の修理依頼を受けるケースがございます。
このケースの主な原因は、加圧ベルトが適正な位置にセットされていないことです。適正な場所とは股の付け根となります。
<カーツ>のベルトループは加圧ベルトが適正に位置するように設けられたパーツです。
基本的に圧は体に対して垂直にかかりますので、ループの端に極端に負荷がかかることはありません。

ここで正しい加圧トレーニングウェア<カーツ>の脚ベルトの装着位置についてユーザーの皆さまにお知らせしたいと思います。

●画像A
加圧脚ベルトの悪い装着例です。ベルトが脚の付け根部分から離れ大腿四頭筋に少しかかってしまっています。(股の部分が下にさがり生地が少し余っています)

●画像B
Aの状態でのベルトループの状況です。ベルトループに加圧ベルトが引っ掛かり下方向へ引っ張られ、ループ上部に強い負荷がかかっていることがわかります。

●画像C
加圧脚ベルトの良い装着例です。しっかりと脚の付け根にセットされております。

●画像D
Cの状態でのベルトループの状況です。加圧ベルトがループを引っかけることなく浮いており、生地にも負荷がかかっていないことがわかると思います。

加圧ベルトを脚の付け根部分に正しく装着することで適正に血流が制限されトレーニングによる効果を得ることができます。
★正しく履けない場合はパンツのサイズを見直しましょう★
履きこみを深く、しっかりと股の付け根部分までパンツが上がるか確認しましょう。サイズが小さいと、股の部分に隙間が出来てしまいます。これだと、上記のようにしっかりとしたベルトの位置が確保できないので1サイズ大きくしましょう。

★ベルトループをきちんと通しているか確認しましょう★
ベルトループが2か所(モデルによっては1か所のものもあります)付いていますので、2か所ともベルトをきちんと通して使ってください。

★イスに浅く腰かけてベルトを締めましょう★
立った状態で締めるとベルトループの端への負荷が高まるケースが多くなります。イスに浅く腰かけ、太ももが床を並行になる形でベルトを締めましょう。

※締め方などが掲載されている「取扱説明書」はこちらからダウンロードできます。

このような確認がお客様のトレーニングにも好結果をもたらすとともに、ご愛用いただいておりますウェアを長くご使用いただける要因にもつながります。
ぜひ一度ご自分のベルトの巻き方をチェックしてみることをお勧めいたします。

カーツで安全に効率よく鍛える方法は?

成長ホルモンを引き出すことが大事

加圧トレーニング専用ウェア<カーツ>はいつでもどこでも思い立ったらすぐに加圧トレーニングができる自宅用・自分用のグッズです。
せっかく自分用のウェアを手にしたらまずは効果を最大限に引き出す方法を習得して加圧トレーニングのもつ「他とは違う」面を体感してみてください。

【他のトレーニングとは違う方法に注目】
加圧トレーニングは「軽負荷・高回数・高頻度」というキーワードがあります。軽負荷は文字通り、筋力トレーニングで必要な重量の1/3〜1/4という軽さの負荷でトレーニング効果が得られるということ。

また、やり方も特徴的で1セット当たり30回〜40回を複数セット繰り返すのです。(トレーニングや運動経験のない方は少ない回数、セット数から徐々に増やすようにしてください)
これは、筋肉や腱、関節へのダメージが非常に少なく、誰でも手軽に取り組める筋力トレーニングであるということです。

メニューは購入時にお渡ししている「取扱説明書」に記載されている基本メニューを繰り返していただくだけで十分です。ただ、同じメニューで飽きてきたなという方は「サポートページ」にメニューが掲載されていますので「おすすめトレーニング講座」と合わせてご利用いただければと思います。

そして、最大の魅力は【成長ホルモンの分泌促進】です。
一般にトレーニングを行うと、ごくわずかな成長ホルモンは分泌されます。加圧トレーニングのそれは、一般のトレーニングを大きく上回ることは有名なお話です。一時的に多量の乳酸が発生しますので「ツライ」トレーニングではありますがここがポイントなのです。
成長ホルモンを自らの体内で、しかも安全に作り出すことができるのは加圧トレーニングの最大の魅力です。

★再確認★安全かつ正しい加圧トレーニング専用ウェア<カ−ツ>の使用方法はこちら

★動画をみながらしっかりトレーニングを学びたい方は★
自宅でできる加圧トレーニングプログラム(基礎編)がおすすめです。

息を長く吐くことで

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

先日に引き続き健康のお話になります。
話題に上がっているキーワード【自律神経】について。具体的には
●腸の血流をよくする
●腸内の状態をよくする
●適度な運動をする
●呼吸のときに長く吐く
などが挙げられます。

最後の呼吸のときに長く吐く。これがとっても最初は難しいのです。加圧トレーニングの指導をしている時にも「遠くにあるろうそくの火を消すように長〜く吐いて」と声をかけても、なかなか息が出てきません。
普段の呼吸ではやらないことなのでさらに難しいとは思いますが、ご自身でどれくらい息が長く吐き出せるかやってみてはいかがですか?

長く吐くと横隔膜が動き内臓がマッサージされ血流が促進されます。体温も上がります。しかし、自然呼吸ではなく意識をした複式呼吸になりますのでちょっと慣れるまでは時間が必要ですね。

2012年の健康トピックスを振り返る

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
2013年、早くも2か月が経ってしまいましたが、みなさんは今年の健康づくり、カラダづくりの目標を立てていましたか?

先日、2012年の健康トピックスをまとめた記事を振り返ってみました。
3大トピックスが下記です。
【1】若返り
【2】猫背解消
【3】自律神経
キーワードは
【1】アンチエイジング、ウェルエイジング
【2】ラジオ体操、若見え姿勢、ロコモ予防
【3】腸を整え、自律神経のバランスを整える

アンチエイジングでは特に「血管の老化を防ぐ」ことが注目されているそうです。血管の老化を防ぐ!まさしく加圧トレーニングの真骨頂ですよね。
加圧トレーニングを繰り返すことによって、血管内皮細胞から一酸化窒素が分泌され血管に弾力が甦り血管機能年齢が若返るというデータが出ています。

また、22時〜2時までのゴールデンタイムに成長ホルモンをいかに分泌させて効率よく細胞の若返りを図るかが注目されています。

加圧トレーニングでは、成長ホルモンの分泌が促進されますのでトレーニングをしっかり行ってさらに、上記の時間帯に寝れば細胞は若返るのです!

その他の話題は次回お届けします。

加圧がランニングに有効な理由 3

加圧XRUNNIG

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

(東京の話で申し訳ないのですが)東京マラソンがいよいよ週末・日曜日に行われます。
多くのランナーが東京の観光名所を走りぬける!と言うとファンランなイメージですが、賞金のかかった、世界陸上の出場権をかけた熾烈な争いにもなっています。

さて、秋くらいから加圧トレーニングを始めたお客様にも数名出場される方がいらっしゃいますが、コンディショニングに加圧トレーニングはいいよとおっしゃっていただいています。

加圧トレーニングがランニングに有効なポイントを以前も紹介しましたが、まさに実感していただけているということでうれしく思っております。
自分の目標を達成できるように陰ながら応援させていただきたいと思います。
出場されるみなさまにとってステキな一日となりますように。

★加圧がランニングに有効なポイント★

★加圧がランニングに有効なポイント2★
★加圧XRUNNING よくわかる解説BOOKはこちらから★

「腕を太くしたい」方のための加圧トレーニング

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

先日、「腕を太くしたいのですが加圧でどんなトレーニングを行えばよいでしょうか」との質問を受けました。
自宅でできる加圧トレーニング専用ウェア<カーツ>をお買い上げいただいた際にお渡ししている「取扱説明書<ユーザーズマニュアル>」にトレーニングメニューが掲載されています。

「腕を太くしたい」という明確な目標がありますので、まずは「腕」の筋肉を使うトレーニングが必要になります。簡単に言うと、上半身のトレーニングメニューとして掲載されているものの中から、腕だけを使うメニューをピックアップし、回数・セット数を多く行えばよいのです。

アームカール

・アームカール/上腕二頭筋を鍛えるメニュー
・プッシュバック/上腕三頭筋を鍛えるメニュー
※動画サンプルはこちら。

腕だけの筋肉を使うメニューは単純で面白くないかも知れません。ですが、これが近道なのです。肩や胸を使うメニューではなく「腕」に集中してトレーニングを行う。その後、きちんと体重に合った筋肉合成のための必要物質・たんぱく質の摂取(体重1kgあたり0.5〜1gの補給)を行う。シンプルですが、これを継続することで筋肉は育って行きます。

トレーニングした筋肉にきちんと栄養を与えること、合成のための材料をきちんと体内に補給しておくことこそ見落としがちなところですね。

また、トレーニングの進捗に合わせて500mlのペットボトルを負荷として使ったり、ダンベルやゴムバンドを使用したりしながら筋肉への刺激を変えることも必要になります。

コラーゲンはたんぱく質+ビタミンCで


みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

加圧トレーニングを行って「何となく肌の調子がよくなった」と感じている人も多いと聞きます。
実際に、大学の研究機関で調べたところ保水力と弾力性があがったそうです。
これは、毛細血管の血流がよくなり細胞のすみずみに栄養分が取り込まれた結果もあるのですが、さらに効果を確実なものにするために加圧トレーニングと組み合わせた方がよいものをご紹介します。

それは「たんぱく質の摂取とビタミンCの摂取」です。皮膚も筋肉も血管も細胞すべてはたんぱく質で出来ていますのでたんぱく質が必須なのですが、ビタミンCはコラーゲンを作り出す際に必要な栄養素になります。
たんぱく質をしっかりとっていてもビタミンCが不足していればコラーゲンにはならないのです。

ビタミンCは野菜や果物に多く含まれています。お肉だけ食べるのではなく、付け合わせのお野菜を一緒に食べてコラーゲンに変えていきましょう。

「油」はカラダに悪いのか?


みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
ダイエット(減量、脂肪消費など)を成功させたいと加圧トレーニングを始める方が増えているという話題の続き。
やはり高額な商品ではあるので必ず短期間で成果を出したい!とお客様窓口に相談があります。

ダイエットに欠かせないのは「運動」だけではありません。食事をいつ、どのように、何を、どのくらい食べるのか。これはとっても重要になってくるのです。
健康診断で栄養指導を受けたことがある方もいらっしゃると思いますが、てっとり早くカラダを変えるには「カラダの元」になる食事をどのようにコントロールできるかなのです。

「食事制限」というと結構なストレスを感じる方も多いはずです。まずは「選択」から始めてみてはいかがでしょうか。

・食パンよりもごはん
・菓子パンよりもサンドイッチ
・白米よりも玄米
・揚げ物よりも焼き物
・マヨネーズよりもポン酢
・サラダ油よりもオリーブオイル
などなど。

「油」は悪いもの!ととらえられがちですが、ダイエットを助けてくれる油もあります。それは新鮮なオリーブを搾って作ったエクストラヴァージンオリーブオイル。大量に使ってはダメですが油を使う時の選択肢で採用していただければと思います。。

個人差はありますが、運動と食事を組み合わせていただければ必ず結果はついてきます。
また、最初の1ヶ月は変化がまったく出ないかも知れません。でも、そこで諦めてはダメなのです。カラダは3ヵ月、6か月とサイクルで変化をして行きます。今行ったことが結果として現れるのは3ヵ月以降だと思って臨んでください。

カラダを動かすタイミング


みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
3日、土曜日はとても暖かくてビックリしましたね。半そででランニングしている方を多く見かけましたが今週はまた雪予報(東京では)。気温の変化に注意しながら体調管理に心がけたいものですね。

今日から暦では春。「立春」は「寒さも峠を越え日が少しずつ伸び春の気配が感じられる頃」だそうです。
先週末から加圧トレーニングのお問い合わせも増えてきました。暖かくなって来るとそろそろカラダを動かそうかなと感じるのも分かるような気がしますね。

★<カーツ>をしばらくお休みし、再開するみなさまへ★
加圧トレーニング専用ウェア<カーツ>は安全にトレーニングを行っていただくため「メモリ位置の設定」が必要になります。
体型の変化や腕・脚のサイズの変化によってメモリサイズが変わる場合があります。
お近くの販売店ベルトの再設定をお受けいただき、トレーニングを再開していただきますようお願い致します。

尚、再計測の際はご自身のウェア・ベルト・加圧会員登録用紙の控えまたは会員カードをお持ちいただきますようお願い致します。
会員登録用紙の紛失に関しましてはお客様相談窓口までご連絡いただきますようお願い致します。

3ヶ月で首・腕わまりが引き締まった!

こちらは計測専用のベルト

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

10月にカーツを購入して、毎日「朝晩歯磨きカーツ」を続けていた友人からうれしい報告がありました。
「二の腕の振袖(たぷたぷ)が減ってきたよ」とのこと。
元々、猫背で肩が耳より前に出てきてしまい首周りもたぷついていた女性でしたが、姿勢を正しくしてかつ「朝晩カーツ」を継続したところ、見た目に首周りはスッキリ!
二の腕は実際に計測ベルトで再計測したところ2メモリ減っていました。

本人いわく、「面倒くさいな」と思った日もあったようですが2月末にドレスを着る予定もあり、なんとしても「引き締めたい」との思いで継続したそうです。
目標がしっかりしていたことと「簡単」だったことで見事引き締めに成功したんですね。
また、肩こりも減り、お肌の色も明るくなったそうで「言われた通りだったよ!」と喜んでくれました。

毎日少しずつでも継続してもらえれば必ず結果がついてきます!部分やせもできるので、目に見える部分から集中して行ってもよいですね。

☆★ベルトメモリの再計測は全国のカーツ販売店で無料で行っております★☆
ご不明な点は ゼノア<カーツ>お客様相談窓口にお問い合わせください。