カラダの変調を感じるタイミング


みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
東洋医学の文献『黄帝内経(こうていだいけい)』によると「女性は7の倍数、男性は8の倍数の年齢の時に体の変化が訪れる」とされています。
テレビCMでも耳にされた方がいるかも知れませんね。節目年齢の特徴に自分の身体の状態を照らし合わせてみると、今自分がどんな状況なのか、平均値と比べるとどうなのかが分かります。

身体は女性は28歳、男性は32歳の時に成熟期を迎えその後カーブは右肩下がりになっていきます。そして、女性は35歳、男性は40歳で衰えが始まると言われています。カラダを鍛えることで落ちていくカーブを緩くすることも可能ですし、一方、不摂生をしているとカーブが急降下することも考えられます。

・疲れやすくなってきた
・なかなか疲れがとれない
・物事に集中できなくなってきた
・カラダが冷える
などなど、変調を感じたら「対策」が必要です。

適度な運動で血流をよくし、きちんとした食事で栄養を摂取し、よく眠る。そして、きれいなものを見たり、感動したり、感情を豊かに生活する。
日常生活のリズムを少し整えるとカラダによい変化がうまれるのだと思います。

年末年始に不摂生が続いた方はこの辺りでリズムを戻すようにしたいところですね。

カーツで体温を上げる実践法

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

体温を上げる一番効果的な方法が「筋肉を鍛えること」。これはムキムキの筋肉を付けるのではなく「活動する筋肉」を付けるということです。

カラダの筋肉の中でも「正しい姿勢をキープする筋肉」はとても大きな活動量を持ちます。
鍛えることによって体温のみならず基礎代謝を高めてくれるので結果、無駄な脂肪も減らすことができカラダを改善することができます。
筋肉は、30歳くらいから減りはじめ70歳代で約3分の2になると言われ、お尻、お腹、背中の筋肉は半分くらいになってしまうと言われています。

歳を重ねるごとに減っていく筋肉を放置しておくと。。。と考えると本当に怖いお話ですよね。
筋肉が減り、体温が下がり、免疫力が下がる 負のスパイラルにならないように「筋肉を鍛える」ことは日常生活においてとっても大切なことなのです。

加圧は「筋肉を鍛える」ことを「短時間で」「軽い負荷で」「短期間で」可能にする方法なのです。
乳酸をためて成長ホルモンを分泌し効率よく鍛える、この加圧のメカニズムが他のトレーニングにはない短期間の効果を生むのだと思います。

種目数が多いと続かないという方は
<上半身>
・腕の3点セット
・腕立て伏せ
<下半身>
・脚の3点セット
・カーフレイズ
・スクワット
この運動をまずは行ってみてください。
大きな筋肉を活動させることでカラダが温まってきます。
 ※「自宅でできる加圧トレーニングプログラム」DVDのメニューも有効です。

体温を上げる一番の方法は「筋肉を鍛える」こと。
正しいトレーニング方法で美しい理想のカラダを目指して「カーツ」生活を続けましょう。

また、呼吸、特に息を大きく吐く意識を持つと筋肉の活動が増えます。肺ではなく、おなかの空気をすべて出し切るようなイメージで呼吸するとポカポカしてきます。
電車待ちや信号待ちの時などにやってみるとほんのり暖かくなりますよ。

自宅で加圧トレーニングができるということ

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

寒い寒いと言いながらカラダを動かすことが少ない毎日になっていませんか?
先日の大雪なかなか外を走ったりウォーキングをすることが出来なかった際に、しっかりと室内で加圧トレーニングを行いました。
カーツの本領発揮!と言わんばかりに、じっくりカラダを動かすことができました。雪の多い地域の方や、なかなか外で運動できない忙しい方、スポーツクラブなどが近くにない方などにとっては本当に便利なものだなと改めて感じます。

ストレッチや柔軟(あまり一般の方はやらないですかね。。。)の時にもカーツを着用して行うことで筋肉も温まりますし、なによりも血行が短時間でよくなることが魅力ですね。

特に寒い冬は、肩や背中、腰、ふくらはぎにコリが集中します。首をすくめて歩いたり、知らず知らずのうちに筋肉を硬直させて過ごしていたり。。。
「筋肉をゆるめる」リラックス時間を設けるとカラダがよろこびますよ。

寒い時期だからこそ、カーツで血液を循環させて体温を上げて過ごしたいものですね。

東京は大雪で大変でした。

今朝のいちょう並木

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
昨日の東京は朝からみぞれ、雪、強い風と大荒れのお天気でした。
今朝は晴れ。PCCS STATION青山近くの神宮いちょう並木も真っ白でしたが、空の青さと相まってとてもキレイに見えました。

さて、凍った路面を注意しながらあるくと思わぬところに筋肉痛が出た!という方もいらっしゃいます。
滑らないように足元に神経をはりめぐらせ、少し腰を屈めて歩き、普段使わない筋肉が活動したからかも知れません。
カラダって不思議ですね。

<カーツ>ウォーキングの代わりに

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

積雪の多い地域にお住いの方から「カーツウォーキングが外でできないので代わりによい方法はないですか?」と質問を受けました。

カーツウォーキングは、カーツを締めて歩くだけ!という簡単さからなのか人気のトレーニング方法なのですが、冬場や積雪の多い地域では確かに外は歩けませんよね。

そこでオススメしたのは「カーツ踏台昇降」です。
体力テストで小学生のころにやった記憶がある方もいらっしゃると思いますが、階段や段差を使って行うことができます。
外の景気を見るわけではないのであまり楽しくない!かも知れませんが、簡単で手軽にできる運動としてはよいと思います。
ぜひお試しください。

カラダを動かすということ


新年あけましておめでとうございます。
本年も引き続き<カーツ>ブログをよろしくお願い致します。

みなさん、新しい年のスタートはどのように過ごされましたか。
カーツスタッフの何名かは元日から加圧ランや朝カーツをしたと報告がありましたが、私も朝カーツをやりました。
夜遅くまで起きていたり、リズムが崩れやすい日々ですが、朝からしっかりと血流をよくしてカラダを目覚めさせてあげると一日中活動的に動けますね。

今年は箱根駅伝を初観戦しました。
皇居でのランニングを終えた後、最終ランナーが走るコースでの観戦でしたがお天気もよく、観客も多く盛り上がりましたよ。

今年も年齢に負けない、また、スポーツを楽しめるカラダづくりなどの情報を提供させていただければと思っております。

ビタミンB 不足していませんか?

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
クリスマスから年末年始にかけていろいろなイベントが続く方も多いこの時期。
なかなかトレーニングできなくて、、、というお話を聞きます。
ストレスもたまりやすく、かぜが流行っていたり、なんとなく不調が続く方も多いのではないでしょうか。

加圧トレーニングは血流を促進してくれるので、いつもは筋トレをがんばっている方も、加圧(しめる)・除圧(ゆるめる)を繰り返しながらストレッチなどを行って疲れをとっていただくこともおすすめ致します。

そして、疲れをためこまないように食べた栄養分がきちんとエネルギーに変わるようにビタミンBをしっかり摂るようにしてみてください。
ビタミンBは水溶性ですので、汗や尿に流れ出てしまいます。摂りすぎたとしても体内には蓄積されません。毎食補充してあげないとダメなビタミンなのです。
ビタミンCも同じく水溶性ですので、セットで摂るように心がけておくとよいと思います。

さて、ビタミンBには面白い話があります。
いわゆる「ニンニク注射」をご存知でしょうか。疲れたときに打つビタミです。中身はビタミンB1などが主成分でビタミンB1の構成成分の中に含まれる硫化アリルがにんにく臭のすることから、ニンニク注射と呼ばれているのです。

体がだるい、なんとなく元気がない、疲れる、すぐに脂肪がつく。このような方は、ビタミンB1が不足しているかもしれません。
疲れがたまった時に、エネルギーをうまく変換してチャージしてくれる働きをするビタミンB。
サプリメントで手軽に摂取できますので気になる方はお試しください。

ちなみに、ビタミンB1は糖質をエネルギーに変える際に、ビタミンB2は脂質やたんぱく質、糖質をエネルギーに変える際に必要なものです。毎日の健康管理に、シェイプアップにも効果がありそうですよね。

****************************************************************************
今年も<カーツ>ブログをご愛読いただきありがとうございました。
みなさまのお役にたてる情報を提供できるようがんばってまいりますので今後とも引き続きのご愛顧をよろしくお願い致します。
新しい年がみなさまにとってよい一年になりますように。

「寝たきり」にならないために筋肉の見直しを!

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
突然ですが、脚・腰の筋肉は30代から衰え始め、何もしなければ40代では約80%に、70代では約50%に減少してしまうそうです。
筋肉が減少したから寝たきりになるというよりも、筋肉が減少し転んだ際に骨折しそのまま寝たきりになるケースが多いといわれています。

効率よく筋肉量を増やして、将来に備えることを「今」から行っている人と行っていない人では差が生まれるのです。
運動はやはり長続き「継続」できることがポイントです。
コツコツと積み重ねなければなりませんが(筋肉量が増えたからと言って運動をやめれば年とともに筋肉量は減少していきます)、無理をしないことも大切です。

運動が苦手な方や、忙しくて時間の取れない方におすすめの方法が「加圧ウォーキング」です。
普通に歩いているだけでは筋トレになるような運動にはならないのですが、加圧を組み合わせることによって筋力アップに必要な成長ホルモンの分泌を促進することができるのです。

また、せっかく加圧ウォーキングをしたのに筋肉合成のモトになるタンパク質が不足していると筋肉は合成されません。お食事も少し心がけていただくと加圧の効果をより感じていただけると思います。

加圧×ウォーキングの魅力をたっぷり解説!

★目的に合わせた加圧トレーニングの方法や効果を詳しく解説しているリーフレットが完成しました★

プリントアウトしていただけますのでご活用いただければと思います。
リーフレットは全部で4種類。
・ゴルフ
・ウォーキング
・ランニング
・シェイプアップ
とご要望の多かった目的を取り上げています。

ウィメンズラインナップに新商品登場!

レギンス KXH8602 \9,975(税込)

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
女性のみなさまに新商品のお知らせです。

以前販売していた「膝下丈のスパッツ」覚えていらっしゃいますか?
販売終了の後もお問い合わせをいただいておりましたが、この度「レギンス」として新登場致しました。

とても柔らかく伸縮性のある素材で加圧ウォーキングの際にもストレッチの際にも心地よく履いていただけます。
膝をついて行う種目もこれで安心できますね。

また、ハーフパンツ、Tシャツもリニューアルしております。新しくなったラインナップもぜひよろしくお願い致します。

★こちらの商品が掲載されたカタログは<カーツ>取扱販売店店頭にて1月上旬よりお配りする予定です。今しばらくお待ちくださいませ。

カーツベルトのお手入れと再計測


みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

年末大掃除に合わせてか、ベルトのメンテナンスのお問い合わせが増えてまいりましたのでご紹介いたします。
ご購入時にお渡ししている「取扱説明書<ユーザーズマニュアル>にも掲載しておりますが、ベルトは必ず手洗いでお願い致します。

頻繁に洗う必要はありませんが、汗臭くなったり、汚れてきた場合にはクイックロンのオスをメスに止めた状態で軽く手洗いして陰干しで乾かしてください。
タンブラー乾燥や天日干しはベルトの性能を劣化させる恐れがありますので避けてください。

ベルトが伸びたかなと感じた場合にも手洗いしていただくと少し元の状態に戻ります。(3ヵ月に1度くらいでしょうか)
大切な道具ですので正しくメンテナンスして、トレーニングを続けていただければと思います。

メンテナンスでもうひとつ重要なベルトサイズの再計測
腕や脚のサイズが太くなったり、細くなったりした場合、適正な目盛の位置が変わることがあります。その場合は目盛位置の再設定か、新しい加圧ベルトを購入していただく必要がございます。販売店のKSアドバイザーにご相談ください。

★詳しくはこちらをご覧ください。