女優さんも「こっそり」カーツで自宅トレ


みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
とある販売店で女優さんがカーツを購入されたと聞きました。
自宅でできる加圧トレーニングが女優さんたちの間でも話題になっていると聞いていたので、実際に購入されている情報はとってもうれしいものですね。

テレビでは、深田恭子さんが「移動中や撮影の合間」など隙間時間に加圧トレーニングを行っているとおっしゃっていましたが、この「ちょっとした時間」でも効果を得られるので手放せないのだと思います。

寒い毎日が続きますが、朝加圧で外へ出る前に体温を上げて外出時にはマフラーなどで「首のまわり」を暖めておくと暖められた体温が逃げにくいそうですよ。

かぜの予防にも加圧トレーニングは役立ちます。体温を上げて免疫力をアップさせて寒い冬を乗り切りましょう!!

成功するダイエット方法と失敗するダイエット法

健康で長生きするために、体重を適正に減らすことを目指してさまざまな「ダイエット」に取り組んだ方が成功と失敗の違いをまとめています。

成功するパターンは

太った原因を解明する
原因を知る
体重をはかり食生活をチェックする
ダイエット戦略を練る
実践する

失敗するパターンは

実践テクニックをまず試す
原因を知らずにダイエットに励む
一時的に体重が減る
リバウンドを繰り返す
結局、体重減らない

きちんと、現状を知って何をどのように改善すべきか作戦を立てて取り組むとゴールが見えてくるというお話ですね。

食事と生活パターン、運動など「原因を知って理解する」だけでもダイエットの大半は成功したとも言えるでしょう。
身体は正直なので正しいことを行えば結果が伴います。

そして何よりも体はひとりひとり違うので他人と比べないということを理解しなくてはなりません。

年齢を重ねると必ずやってくる!

カラダチェック計測結果表

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
「老い」「老化」という言葉はあまり好きではありませんが、年齢を重ねると必ずやってくるものですね。

特に、見た目に大きく影響するのは「筋肉の衰え」なのです。おなか周りに脂肪がついたから有酸素運動をして脂肪を燃やさなければと思いがちですが、実は筋肉量が減少していたというケースが多いのです。

脂肪燃焼目的でウォーキングを行う際も、しっかりと筋肉があれば歩幅が大きくなり消費カロリーが増えたりもしますので筋肉は見落とせないのです。

まずは、自分の筋肉量がどのくらいか計測してみてはいかがですか。

キャリアプランを考えるのと同じくらい「なりたい体」を描いて、この目標に向かってどんな運動を行えばよいのかスポーツインストラクターなどにカウンセリングを受けるのもいいでしょう。

せっかく行う運動やトレーニングが効果的なものであってほしいですから。

☆筋肉量が計測できるKAATS販売ショップこちらから

スポーツとお金に関する意識調査から

スポーツ観戦も楽しいのですが

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

「スポーツをしない」が全体の70%という記事をみかけました。
20代〜40代の女性の80%が「しない」と答えているそうです。
理由の1位は「身体を動かすのが好きでない」
2位は「時間に余裕がない」、3位は「お金に余裕がない」

近年は、ランニングやアウトドアが女性の間でも人気ということですが実際に活動している人数は少ないのかも知れませんね。

反対にスポーツをする理由
・時間に余裕がある
・一緒に楽しむ相手がいる
・手軽にできる
・好きなスポーツである
・ダイエット、体型・体質の改善維持
・気持ちが前向きになる
だそうです。

<カーツ>をやる理由は??? と聞かれると最近は「アンチエイジングです」と答えてしまいますが、適度に体を動かすことが健康にも美容にも気持ちにもよい気がします。
これも決して「スポーツ」ではないので70%に入っていますね。。。

たった2日間で1歳老ける!!


みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

またまた「筋肉」のお話です。
加圧トレーニングの研究者としてもおなじみの東京大学・石井直方教授の本『一生太らない体のつくり方』に出てくるのですが、たった2日間で1歳老ける! 筋肉を減らすのはとてもカンタン!というお話です。

筋肉は30歳くらいから減りはじめ、70歳代で約3分の2になると言われています。が、太もも・おしり・お腹・背中の筋肉はとくに減少が著しく、70歳でなんと半分に減ってしまうそうです。年に1%という速いペースで減少していくことになります。
普通に生活していてもこのペースなのに寝たきりの生活をするとわずか1日で0.5%も筋肉が細くなるのです。2日で1%=1年分の筋肉が減ってしまうのです。

石井教授の表現で印象的なのは「週末何もせずに家でゴロゴロしていると筋肉的には翌月曜日には1歳年をとっていることになりかねない」という部分です。本当に恐ろしくなります。

年齢を重ねるにつれて筋肉は減少していくのですがそのスピードを遅く出来たり「貯筋」で手当をすることができます。
筋肉は「さぼり」ぐせがつくと減少していく一方なので適度に刺激を与えないと機能してくれません。
「今は筋力あるからトレーニングは必要ないんです」とおっしゃる方もいるかもしれませんが将来に向けて「貯筋」も頭にいれていただけるといいのですが。。。

宇宙から帰ってくると「歩けない」事実

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

22日に、国際宇宙ステーションから地球に帰還した宇宙飛行士の古川聡さんのニュースをご覧になりましたか?
約6ヶ月間も宇宙で生活するという、日本人最高日数を記録した今回の滞在でしたがやはり「歩けない」という事実がありましたね。

古川さんはツイッター上で「身体の重心がどこだか全く分からず、立っていられない、歩けない」。「歩くつもりで足を出すが、太腿が思っているほど上がっておらずつまずく」とおっしゃっていました。

無重力環境で生活すると筋肉には負荷がかからず「さぼり」が発生します。必要がないために退化・減少していくのです。さらに、骨も重力がかからないため弱くなっていくのです。そして、心臓の機能も低下するのです。

宇宙のお話としてではなく、病気やケガなどで寝たきりになってしまえば筋肉が衰え、骨が弱くなり、心臓の機能が低下する。生命維持が難しくなるケースも感が得られます。
日々の心がけ、トレーニングが体にとって必要なことだということを改めて感じさせられるニュースでした。

美しい姿勢で若く見える


みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

筋肉のハリを取り戻す話題も好評をいただきましたが、もうひとつ「年齢よりも若く見える人はどこが違うのか」という話題をお届けしたいと思います。

「年齢よりも若く見える」ひとはどこが違うのか考えてみると
・姿勢がよい/背筋が伸びてしゃんとしている
・歩くのが早い
・肌、髪の毛にツヤがある
という感じがします。

「普段、何をやっているんですか?」と尋ねると「特別何もしていません」と答えが返ってくるのも特徴です。特別ではない何か。無意識のうちに身に付いている習慣なんですよね。

それは「正しい姿勢」を保つことだと思います。
年齢を重ねると体型の崩れや顔のシワも多少は気になりますが、それを感じさせない「ピン」と背筋の伸びた姿勢と歩き方は本当に魅力的です。

正しい姿勢を保っていると「太らない」ばかりか若く見えるといううれしい面もあるのです。
正しい姿勢とは、カラダの筋肉がバランスよく効率よく働いてくれるポジションです。無駄な動きがない分、早足で歩けたりインナーマッスルを使っているので代謝が高められたり。

これは、女性のお話ではなく男性も同じことが言えますよね。仕事にも生かせる正しい姿勢を身につけていつまでも若々しく生きたいものですね。
★正しい姿勢とは★
胸をはり、おへそを凹ませ、おしりの穴を締める。手を横にまっすぐにおろしたときに、くるぶし・膝・腰・肩・耳が一直線に並んでいればよいのです。
おしりが出ていたり、肩が前に出ていたり、ひざが曲がっていては正しい姿勢にはなりません。

正しい姿勢が取れるようになった方が「身長が伸びた気がする」とおっしゃっていたのも印象的です。

ストレッチで加圧効果を倍増させる方法


せっかくトレーニングを行うなら「効率的・効果的」な方がよいですよね。
加圧トレーニングは「手軽・カンタン」と言っていますが「効率的」でもあります。加圧で10分の運動が通常の30分の運動に早変わり!!
体に必要な3つの要素を取り入れて「理想のカラダ」を目指しましょう。

★3つの要素★
  1.筋力トレーニング
  2.有酸素運動
  3.ストレッチ

【筋力トレーニングの効果】
・基礎代謝が高まり脂肪を燃やせる体になる、太りにくくなる
・筋肉量が増え疲れにくくなる
・血行がよくなる、肩コリや腰痛が軽くなる
など

【有酸素運動の効果】
・脂肪を燃えやすくして余分な脂肪をためにくくする
・心臓や肺の機能を高め疲れにくくする
・血管の老化を抑える
など

【ストレッチの効果】
・体の柔軟性が高まり疲れにくく、ケガもしにくくなる
・血液循環が高まり体が活性化する
・筋肉痛の予防、疲労の軽減
など

加圧トレーニングは、3つそれぞれの効果を加圧なしで行う時に比べ短時間で効率的に行うことができます。

筋肉を「緩めてよい状態をつくる」こと。これこそが加圧効果を高めるヒケツなのかも知れません。
年齢とともに身体が固くなったり疲労が抜けなかったり、凝りがひどくなったり。。。
ストレッチや有酸素運動を組み合わせて身体の変化を楽しんでみてください。

★おすすめストレッチ★
ストレッチの内容は こちら から

※「スキーヤーのため」となっていますが、すべての方に必要な基本的な内容です。ぜひ取り入れてみてください。

足の指 思い通りに動きますか?

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

突然ですが、みなさんは足の指でジャンケンしたり、ものを掴むことができますか?
これは老化度チェックでよく行われるものですが、特に指を開く動作は意外とできない方が多いと言われています。
頭ではわかっているけど指が言うことを聞かない!!と思った方は「脳からの信号」がうまく伝わっていない運動不足タイプかも知れませんね。
「つまずく」という方も、自分の頭で思っている以上に足が地面から上がっていないのでつまずくことになるのです。

簡単な運動ですが、繰り返し行うことで脳からの指令もきちんと伝わり筋肉もしっかり動いてくれるようになりますので「もしや???」と思った方はぜひやてみてください。

●1セットあたり 10回〜30回  1〜3セット行います。

【1】足指のグーパー

脚の3点セット まず1つ目は、足指のグーパー運動です。
しっかりと指を丸め、開くを繰り返します。
浮き指や偏平足、足裏が疲れやすいという方は、床をつかむように指を動かし広げると効果的です。

【2】つま先上げ下げ

2つ目は、つま先上げです。
膝を90度に曲げて足裏全体が床に着くように座ります。
かかとが浮かないようにしっかりとつま先を上げましょう。
足首の前側にしわが寄るような感じでゆっくり丁寧に上げ下げします。

【3】かかと上げ下げ

3つ目は、かかと上げです。
2つ目の足の位置よりも少しおしり側に足を引きます。
指をしっかりと床につけたままかかとを持ち上げます。
足首の前側のしわが伸びるような感じでゆっくり丁寧に上げ下げします。途中でとめないようにしっかりと動かしましょう。
ブーツなどを履いて足首が固まったで長時間経つと足首あたりに「むくみ」が表れます。解消する方法として、下の【1】〜【3】の運動を行うとスッキリ!!になります。
オフィスなどで加圧ができなくても、同じ動きをしていただけると軽くなりますよ。

★自宅でできる加圧トレーニングDVD 基礎編のご紹介★
DVDには「基本の3点セット」をはじめ鍛えたい部位別に詳しい解説付きメニューが収録されています。
寒い季節はおうちでしっかりトレーニング!! DVDがあなたのコーチになってくれます。

ダイジェスト版はこちらからご覧いただけます。
ネットショップでも販売しております。

節電効果&対策


みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
今年のワードにも選ばれている「節電」
今年の冬も「引き続き節電にご協力ください」という発表がされていますが、寒い冬をどう乗り越えるのか。
節電しすぎて体調を崩したり、かぜをひいてしまっては本末転倒ですよね。
そこで「体温アップ&血流量アップ大作戦」をご提案します。

せっかくお持ちの<カーツ>をどう節電に役に立てるのかのご紹介です。

★朝加圧★
    腕・脚の3点セットを2〜3セットがおすすめ
★お風呂前加圧★
    脚の3点セットを2〜3セットがおすすめ

朝加圧は、一日の代謝を活発にしてくれると同時に血流量を増やしてくれます。寒い外へ出る前に十分に血液をあたため全身に巡らせるようにするとよいでしょう。
首をすくめて歩くと首こりや肩こりの原因にもなりますので予防も含めて「外出前自己暖房」(センスのないネーミングですいません)を実施してみてください。

お風呂前加圧は、節電のお部屋で冷えが生じやすい足指先の血流量を増やすために行います。お風呂に浸かってもなかなか温まらないという方は試してみる価値ありですよ。

これからますます寒くなりますが<カーツ>を活用してうまく冬を乗り切りたいものですね。

※【注意】かぜかな?とか少しでも体調が悪いなと感じたら<カーツ>はお休みにしてください。