加圧でカラダ改造に成功した方が行った5つの法則

低カロリーでたんぱく質豊富

理想の体づくりにトレーニング(運動)は欠かせませんが、体のもとになる栄養(材料)や休養(修復・回復)が合わさってはじめて結果がでる=>体が作られるものなのです。

加圧トレーニングを行って成長ホルモンを分泌しても筋肉やお肌・細胞の材料となるたんぱく質が体に摂り入れられていなければ意味がありません。

パンを作るのにドライイースト(膨らまし粉)をどんどん入れても小麦粉がなければパンにならないのと同じです。お米などの炭水化物ではなく、たんぱく質が必要なのです。

以前、「加圧でカラダ改造に成功した方が行った10の法則」をお伝えしましたが「こんなに全部無理!!」となかなかまねるのも大変だったようで・・・。

今回は、加圧トレーニングをすでに取り入れている方がさらに効果を上げるべく「栄養・休養」部分を改善した内容です。
*********************************************************
 ※加圧トレーニングは1日おきに実施中。

◆ルール1
  毎日朝食を必ず食べる
◆ルール2
  たんぱく質を毎日しっかり摂る(体重x1g以上)
◆ルール3
  夜ごはんは21時までに食べ終わる
◆ルール4
  6時間以上寝る
◆ルール5
  早足で歩く、エスカレーター・エレベーターは避ける

*********************************************************
◎一番表れた効果は?
 お通じがよくなりウエスト周りがスッキリしてきた
 あごのラインがシャープになった(と人から言われた)

実際に体重はほとんど変わっていません。が、ウエストが約7cmダウンです。

▲一番大変だったことは?
 たんぱく質を摂ること。
 
「ノーカロリー食材が魅力的なので購入していましたが、たんぱく質もゼロ。
これがいけなかったのだと思い反省しました。言われないと気がつかないし、たんぱく質は意識しないと目標の量を摂ることができないんですよね!!
2か月たっても結果が出そうになく、あきらめようかと思いましたがその後スルスルとおなか周りが変わってきて続ける気持ちになりました。」とおっしゃっていました。

大変なことが一番効果があったりするものなんですよね。
「たんぱく質」 夢にでも出てきそうですが見直す価値ありです。

成分表を見ながら、たんぱく質が多いものを選べるようになると上級者かも知れませんね。

アスパラガスとアスパラギン酸

アスパラガスは映っていませんが・・・

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

昔から特に野菜好きではなかったのですが、加圧トレーニングを始めてから食生活も見直すようになり野菜への興味も増してきました。
何か1つ始めると、そのまわりのことも気になり始める。「良い連鎖」が生まれることはうれしいものですね。

さて、今が旬の「アスパラガス」。

アスパラガスには「アスパラギン酸」という成分が含まれており(栄養ドリンクにも入っているのを聞いたことがあると思いますが)エネルギー代謝アップや疲労回復など細胞の活性化に働く成分だと言われています。

加圧トレーニングとぴったり!と思うのは私だけでしょうか。
栄養バランス抜群のアスパラガスを旬の時期に! 料理をされない方も外食の際などに選んでみてはいかがですか。

朝加圧 何をする?

今日の天気予報は雨。ですが晴れ間が見える神宮外苑です。

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

ゴールデンウィーク中も朝加圧&ウォーキングに励んでいましたがここにきて大量の汗が。。。
気温も上がり、もしかして早い梅雨入り!?を思わせる湿度にやられていますがトレーニング後はやはり爽快感があるのでやめられないんですよね。

室内でトレーニングをされる方はくれぐれも換気や水分補給に気を付けてください。
起きてすぐは体内に水分が不足している状態です。糖分を含む水分を補給してから少し体を「伸ばす」ストレッチを行ってから(大きく伸びをすることでOKです)加圧トレーニングを行うようにしましょう。

体調がすぐれない日は決して無理をしないように!
気持ちが入っていないと、効果も半減してしまいますので。

★時間がない時にこれだけは! というメニューを紹介します。

1.腕の3点セット
2.ショルダープレス(特に、肩甲骨まわりを動かしましょう)
3.脚の3点セット
4.カーフレイズ(出来る方は左右のかかとをつけたままつま先を少し開き、かかとの上げ下げを行いましょう)
5.スクワット(股関節を開き、腰を落とす感じで無理のない範囲でリズミカルに動かします)

以上を10分くらいでササッと行います。

習慣化すると歯磨きしながら4・5は出来てしまいますよ。
ぜひお試しください。

腰痛に苦しむ叔母に


みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

原因不明の腰痛で悩んでいた叔母に加圧トレーニングを体験してもらいました。
立っている時間が長くなるとジワジワと腰周りが痛くなるようで、笑顔も少しくもりがち。

腰痛はほとんどが原因がよくわからないと言われているようですが、とにかく周辺の筋肉を固まらせないこと。
腰だけでなく、肩甲骨周りや股関節周り、ふくらはぎ足首などさまざまな関節を動かして行きます。

2日間でしたがほぼ痛みがなく過ごせたそうで、今後も自分ができる範囲で続いていただくことになりました。

予防にもなりますので継続してもらえればなと思っています。

1日10分でいいのでしょうか


みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

先日、お送りした<カーツ>エクスプレスでもお伝えした「内臓脂肪を燃やす」加圧。

1日10分の加圧トレーニングだけで内臓脂肪が燃えるんですか?
毎日10000歩あるいているが止めても大丈夫か?

などさまざまな質問がありました。

まず、加圧だけでも効果はあります。どのくらいの期間でどのくらいの頻度でトレーニングするかによって効果も違いますが。

そして、毎日運動が習慣化している方は、その効率を上げるために加圧トレーニングをプラスしてみるとよいと思います。
思わぬ効果に驚かれる方もいますが、脂肪との闘いは年齢を重ねるにつれ増えて行きますので少しずつ継続することを目指していただければと思います。

1日10分の加圧トレーニングで代謝を高く保ち燃やしやすいカラダを目指したいですね。

64歳 尾崎将司選手 加圧で体が違う


みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

プロゴルファーの尾崎将司選手が28日から行われている中日クラウンズの初日に3位と好発進しました。

加圧トレーニングをオフから取り入れていたことは以前にもお伝えしましたが、持病の治療のためと伝わっていました。

2年前に杉原輝雄プロから勧められていたが、「おっさんがやるようなトレーニングだと聞き流していたけど、一回やってみた」とのこと。

トレーニング効果をすごく感じているそうで今回の好発進につながったみたいです。
石川遼選手も「僕から見ても体が違う」と認めるほど。

思い切って加圧トレーニングを取り入れて、さらに禁煙も開始。
まだまだ肉体改造して行きそうな予感がします。

カラダを作るもと 忘れていませんか?

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

突然ですが、みなさんはたんぱく質を十分摂取できていますか?

筋肉や靭帯・腱やお肌などは80%がたんぱく質でできています。そして、骨もたんぱく質とカルシウムでできています。
カラダを構成しているものがたんぱく質なのです。

さて、たんぱく質をどのくらい摂取すればよいか。
体重当たり1g/1日が目安です。体重60キロの方であれば60gくらいです。ただし、スポーツをしていたり、トレーニングを行なっている方は1.5〜2倍くらい摂取する必要があります。

一日3食バランスのとれた食事をしていればだいたい摂取できる量なのですが、食事だけでは難しい場合には「プロテインサプリメント」をおすすめします。

東日本大震災による避難生活の中で栄養状況などを調査した結果、多くのところでカロリーやビタミンが不足していたことが分かったそうです。(日本経済新聞)

これは予測のついたことですが改めで食材だけにたよっていては摂取が難しいことがわかりました。
「マルチビタミン」や「プロテイン」など補助的にはなりますがカラダのことを考えると必要ですね。

カラダづくりのためではなく、生きていくのに必要な栄養。

★もっと栄養について知りたい方は こちら をご覧ください。
カラダづくりにも普段の食生活にも役に立つ情報満載です。

プロトライアスリート河原勇人選手 復活優勝!

苦しいそうな顔も実はありました

みなさんこんばんは。カーツスタッフのカツコです。

24日、沖縄・宮古島で行われた第27回全日本トライアスロン宮古島大会で河原勇人選手(トーシンパートナーズ・チームケンズ所属)が3年ぶり2度目の優勝を果たしました。

加圧トレーニングやPCCS STATIONでのトレーニングも合わせて行い調整を重ねてきました。まさに「苦しさの後に喜びあり」ですね。

この競技はスイム3キロ、バイク155キロ、ラン42.195キロ。7時間45分47秒のレースでしたが、早く本人コメントを聞きたいところです。(後日レポートしたいと思います)

加圧トレーニングはリカバリー効果が高いとアスリートから支持されています。
加圧→除圧をすることによって溜まっていた血液が一気に流れることによって疲労物質を心臓側に戻す作業がより早くなり、筋肉内の疲労が早く回復することになるのです。

レベルの高いトレーニングを継続するためのケアは欠かせないものですが、加圧トレーニングによって「自力」で回復を早めることができるので後のケアもより効率的になります。

一般の方でもマッサージに行く前に加圧トレーニング(ストレッチなどの軽い運動)を行っておくと行っていないときにくらべて「何かして来た?」と聞かれるほど変化があるそうです。

日常受けるストレス(同じ姿勢で長時間座っていたり、立っていたり)から筋肉が強張ってしまう、固まってしまうことは人間だれにでも起きることです。
少しでも筋肉を動かし緩めてあげることができれば、より快適に過ごせるのです。
加圧トレーニングにはそんな効果もあります。

自宅でできる加圧の種類

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

自宅で加圧トレーニングを行う際の器具について違いをまとめてみました。

加圧トレーニングを行うには専用のベルト、器具が必要になります。
種類は、「加圧マスター(空圧式加圧トレーニング機)」「加圧マスターミニ(ポータブル加圧トレーニング機)」「筋力アップクンEX」「加圧ビューティベルト」そして「加圧ウェア<カーツ>」です。

自宅で加圧トレーニングを行うことができる器具は加圧ウェア<カーツ>、筋力アップクンEX、加圧ビューティベルトになります。

加圧トレーニング専用ウェア<カーツ>は、加圧トレーニング発明者/佐藤義昭氏とフェニックス社で共同開発され2003年に発売が開始された器具です。

加圧ウェア<カーツ>の長所は、他の器具に比べて価格が安い、一人で安全に行えるよう圧が設定されている、ベルトが固定されるので動きやすいなどです。
短所としては、圧が一定のためレベルアップした場合に対応できない、腕脚の周囲径が変わればベルトを買い替える必要がある所です。

加圧ビューティベルトはピンク色です

加圧ウェア以外の器具の長所は、パーソナル圧設定が可能でレベルに応じた高い圧設定が可能(買い替える必要がない。但し、自分では設定できないのでインストラクターに設定してもらう必要がある)、専用のウェアではなく好きなウェアで行える、締めている際の痛みが少ない所です。
短所は、価格が高い(筋力アップクンE絵Xスタンダードモデル 腕・脚で \98,700)です。

加圧ウェアで加圧トレーニングを始めた方がレベルアップとして筋力アップクンEXに買い替えされるケースも見かけます。

今から始めてみようという方も、使っていてそろそろ買い替えを考えている方もご参考にしていただければと思います。

開催間近! 無料体験会情報


みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

加圧トレーニングのお問い合わせが多い時期になってきました。特に女性の方からは「ムキムキになるんじゃないかしら」とか「すごくツライと聞いていて自分でできるのかしら」など不安の声が多いのも事実です。
体験してみてから購入したいという方の声にお応えして体験会を開催しているところがありますのでご紹介したいと思います。

詳しい内容は<カーツ>ホームページにある「加圧トレーニング体験会開催情報」と合わせてチェックしてみてください。

【4月21日〜25日まで】
●福岡 岩田屋 本店 本館7F大催事場
女性のためのスポーツバーゲン&健康フェア会場内
 10:00〜20:00(最終日は終了時間が早まる場合がございます)

【4月29日・30日】
●愛知 加圧スタジオ・カシオペア
 10:00〜16:00

【4月29日・30日】
●東京 ヴィクトリア ワードローブ店 2F
 12:00〜19:00

【4月30日】
●東京 PCCS STATION青山
 ?10:15〜 ?15:00〜

【5月1日】
●東京 ヴィクトリア 本店 3F
 12:00〜19:00

興味のある方は各店舗までお問い合わせお願いいたします。