必殺でおなじみの藤田まことさんも加圧!!


みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
「必殺仕事人」の主水役でおなじみの俳優 藤田まことさんが
加圧トレーニングを行っているそうです。

去年の5月に食道がんの手術をし復帰されたのですが、リハビリとして上半身、下半身の筋トレを1時間ずつ、言語トレーニングを1時間行っているとのこと。

加圧トレーニングは上半身だけのようですが、筋トレ効果は全身に及びますので手術前のカラダに戻る目標をサポートそていますね。

下半身はつま先立ち30回をノルマにされているとか。このつま先立ち、一時期ダイエットでも話題でしたね。
加圧トレーニングの基本運動にも入っていますが、ふくらはぎの筋肉及び血行改善に持ってこいの運動です。

デスクワークの多い方や歩くと疲れやすいというかたは、この運動を行うとむくみや疲れの解消になりますよ。
私も暇を見つけてはストレッチとふくらはぎへの刺激を与えています。

写真の「MBT」も愛用しています。が、なかなか社内を歩くだけだとトレーニングにはなっていないのかなという気もしますが・・・。
日常生活の些細なことから「健康づくり」を考える を実践していきたいと思います。

朝カーツとウォーキング

神宮球場からプロ野球のアナウンスと歓声が大きく外まで聞こえます。

こんにちは、カーツスタッフのウチヤマです。東京はあたたかい日が続き、桜は散りましたが、またたくまに木々が芽吹いてきました。

あたたかくなってきましたので、夏に向けてしっかりと体を動かし、ボディシェイプに努めようと考えている方も多いのではないでしょうか? 

私はというと、原田先生推奨の朝カーツをはじめました。といっても時間がありませんので腕だけ10分、基本的なメニュー(グッパー、アームカール、プッシュダウン、腕立てふせ)を行っています。成長ホルモンにより分解される脂肪を、できるだけ効果的に燃焼させるべく、通勤、仕事前のカーツに取り組もうと考えたわけです。

また、日常生活の中で、より多く動き消費カロリーを増やすために、週に1、2度、帰宅時に最寄りの駅から電車に乗らずにウォーキングも始めました。このウォーキングですが、初めてみると意外と楽しい。知っているつもりの街に新たな発見があります。会社のある青山から新宿まで歩くと3.3Kになります。外苑西通りから東京体育館を経由するコースと表参道から明治通りのコースと、その日の気分に合わせてセレクトしています。

皆様も自分でいろいろなコースを設定して歩いてみませんか?

加圧トレーニングと食事

あっという間に「緑」が増えてきましたね。

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
以前お伝えした近所にオープンした「花畑牧場」のホエー豚丼やさんの次になんと「生キャラメル&アイスクリーム」のお店が昨日オープンしました。

会社の窓からも長い列が見えるので、いつか空いたら行ってみようかなと思っています。

さて、今日は相変わらず問い合わせの多い「ダイエット」や「食事」について紹介したいと思います。

ダイエット目的で加圧トレーニングを行っている方から「食事はどのようにしたらよいでしょうか」と聞かれます。

運動後30分以内に使った筋肉を回復させるためにたんぱく質性の食事を軽く摂るというのがダイエットにはお勧めです。
せっかく吸収率が上がっている時なので「よい素材のもの」を適量摂るなど心がけるとよいのではないでしょうか。

トレーニング後から代謝が高い状態が続きます。ついついお腹がすいていつもより「量」を食べてしまうことはお避け下さいね。
そして水分をたっぷりと摂ることをお忘れなく☆

ダイエット目的の場合、加圧トレーニング後にウォーキングやジョギングなどの有酸素運動を組み合わせることで効果は増します。
加圧だけで「痩せる」という魔法の商品ではないので、普段から消費カロリーを増やす心がけ(例えば、早足で歩くとかエスカレーターではなく階段を使うとか)を行うことによって効果は増していくのです。

心地よい季節にもなりましたので、「1駅分歩く」を実践してみましょう!!

☆野菜中心のサッパリおかず☆
大きいお鉢は、キャベツ(春キャベツです)と豚ロース肉とニンジンを蒸し器に入れて放っておくこと2分!
味ぽんをかけて、水菜を散らせば出来上がりです。

他には、切干大根といんげんを煮たもの、ホウレンソウと栄養価の高いものをセレクトしました。

加圧トレーニングの後に食べていますが ちょっとタンパク質が足りないですね。。。
お豆腐や豚肉を鶏のささみに変えてもいいですね と勝手に評価している毎日です。

今週はマスターズに注目!!

以前、マスターズのお土産で頂いたものです。

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
いよいよ春らしいお天気が続き、スポーツにも最適な季節になってきました。

ゴルフは石川遼選手が出場することでも注目が集まっている「マスターズ」が開催されます。
カーツを始めるきっかけのアンケートではいまだに「ゴルフで飛距離アップ」は上位にランクインします。

今朝の新聞に杉原輝雄さん(加圧トレーニングで有名ですよね!!)がコメントを寄せていましたが、「現在のゴルフは飛ばないと勝負にならない。280〜300ヤード飛ばす力があればさぞかし簡単なのでは」と。

ゴルフの飛距離アップには、筋力トレーニングも必要ですが関節の可動域、筋肉の柔軟性、全身のバランスと様々な要素があると思います。

先日、PCCS STATION青山にお越しいただいた大町昭義プロに簡単な可動域チェックの方法を伺いました。
早速、周りのスタッフでやってみると 実に人によって様々な結果で普段では気にしたこともないテストだっただけに驚かされました。

トレーニングと技術練習とメンテナンスと、どれが偏ってもよい成績は残せない。
プロの厳しい世界ですが、私たちの日々のカラダ作りにもとっても参考になる言葉です。

水を入れてダンベル代わりに使用しています。

加圧トレーニングだけではだめ。ストレッチや有酸素運動など目的に合わせてしっかりとコーディネイトが必要なんですね。

東京の桜は満開です!! カーツも全開です。


みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

今日はお天気もよく桜の花びらも気持ち良さそうに舞っている そんな感じでした。
PCCS STATION青山の近く「青山墓地」を散歩してきました。
(仕事の合間に何をやっておる!! と言われそうですが)
お墓の前での宴会をたくさん見かけましたよ。
ご先祖様を囲んで桜を愛でる そんな文は日本だけ???なんて思っていましたが、外人墓地もあるので多くの外人グルーピも同じく宴会状態でした。

さて、前回の<カーツ>エクスプレスでも書きましたが加圧トレーニングの恩恵を受けずにトレーニングをしてしまっている方がいらっしゃいます。もったいない!!と思いますので加圧トレーニングの理論や効果的にトレーニングする方法をおさらいしていただけるとうれしいです。

<カーツ>エクスプレスはバックナンバーから見ることができます。

また、配信の登録をされていないカーツ会員様(購入時の会員登録用紙へのメールアドレス未記入の方)は<カーツ>サポートページからログインして購読希望にチェックを入れていただければ、次回から配信されます。

このブログ内でも、みなさまのお役に立てる情報をどんどん載せて行きたいと思いますのでチェックしてくださいね!!

また、脚ベルトを締める際に立ったまま締める方が多いようです。座ってしっかりと付け根にベルトをセットするようにこちらの説明も合わせてお読みくださいね!!

球春到来

ビル壁面にスワローズ

みなさまこんにちは、カーツスタッフのウチヤマです。

本日はいよいよプロ野球が開幕!
直営店のPCCS STATION青山も神宮球場が近いため、街も開幕モード満開です。やはり地元の東京ヤクルトスワローズを応援するムードでいっぱい。

ところが神宮球場スタジアム通りに、阪神タイガースのファンショップが開幕前にオープン。阪神ファンのあいだでは東京聖地ともいわれる神宮球場だけに、ショップオープンも不思議ではないのかも。

阪神といえば、金本選手や下柳選手、今岡選手なども加圧トレーニングを取り入れています。
特に40を超えても、チームを引っ張る金本選手や下柳選手の活躍の影に、加圧トレーニングが貢献しているのですね。

さて今年、最後に笑うのはどのチームか?

スワローズの応援幕と阪神SHOP

ありがとうございます★KAATS<カーツ>発売7周年です!!


みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

おかげさまで加圧トレーニング専用ウエア<カーツ>は本日4月1日で発売7周年を迎えました。
カーツをご購入いただいた皆さま、カーツのファンになっていただいた皆さま本当にありがとうございます★

発売当初は「日本初」「世界初」のトレーニングとして筋力アップ目的の方が多かったのですが、今では「健康」「アンチエイジング」「美容」「メタボリック対策」と目的も様々になりました。

皆さまのまわりにも加圧トレーニングの話題が増えたのではないでしょうか。

女優の内山理名さんが雑誌『EXILE』のインタビューで

「加圧トレーニングは欠かさずやっています。習いだしたのは1年くらい前。昨年の初舞台の時に体力づくりのために何かしたいと思っていたら とよた真帆さんから”加圧いいよ”と教えてもらって。」
「加圧トレーニングのセットを買って、今は自宅でやっています。結構高かったんですけど、地方に行ってもホテルでできるし、それに飛行機や新幹線に乗った後にやるとむくみも取れると聞いたので。」

「お休みの日はまず部屋の掃除から1日が始まるので加圧しながら掃除機をかけたり。」

と、生活の中にうまく加圧トレーニングを取り入れています。

自宅でできる<カーツ>、出張先にも、旅行先にもお持ちいただければ簡単にトレーニングができますね。

この春、気持も新たに「目標」を立ててがんばってみるのもいいですよね!!

カーツウェアの損傷について

こんにちは。カーツスタッフのウチヤマです。今回はカーツウェアの修理方法について書きます。

加圧ベルトが適正な位置に装着されず、ウェアのベルトループに加圧ベルトが引っ掛かり過度に引っ張られ、ループ上部に強い負荷がかかってしまいますと、ベルトループのまわりの生地が破れたり、ベルトループが取れないように補強してあります伸び止めテープが剥離したり、ウェアが損傷してしまいます。(ここまでは前回、コメントさせていただきました。)

まずは、加圧トレーニングにてより効果を上げるためにも、適正位置への装着をお願いしておりますが、下記画像A、Bのように、生地が裂けてしまう状況の商品が私の手元に送られてくることがあります。この画像のように、生地が裂けるほどの強い負荷がかかってしまっている場合では、残念ながら加圧トレーニング効果を十分に引き出すこが出来ていないと言わざるを得ません。ぜひ、皆様今一度ご自身にて、加圧ベルトの装着状態をチェックすることをお勧めいたします。

さて、このような状態のウェアに対しては、下記画像C、Dのように、生地を補強修理させていただいております。修理期間はかなりの重度の生地裂け状況でなければ概ね20日間ほどいただき、日本国内の専門の縫製工場にて1枚、1枚修理させていただいております。

まずは、このような状態にならないように、ベルトを適正な場所に装着することをご注意いただきたいのですが、残念ながら損傷してしまった場合は、購入店を通じて私どもに相談ください。

東京では、桜の開花宣言が出てからしばらく立ちますが、このところの冷え込みで、なかなか満開とまではいかないようです。今週末はいよいよプロ野球も開幕。楽しみなファンも多いのではないでしょうか? 
画像Eは千葉ロッテマリーンズの井口選手が、試合中に着用される4DMタイツの2009年モデルです。久しぶりの日本でのプレーに注目です。

画像A 損傷状態

画像B 損傷状態

画像C 補修状態

画像D 補修状態

画像E 井口選手着用4DM

6ケ月間で見違えるようにウエストが細くなってました!!

ダイエットに気を使う食事に多いサラダ。野菜だけでなくタンパク質(これはチーズ)を一緒に摂るとよいですよ。

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
昨日、PCCS STATION青山のお客様で「6カ月間加圧ダイエット」にチャレンジしたお客様が来店されました。

初めてお会いしたのは10月。そこからチャレンジが始まったのですが、ほぼ月に1回来店し再計測を行いました。

カーツでいちょう並木を散歩するにもよい季節になってきました。

3ヶ月後くらいから「痩せたよね」「引き締まったよね」と思い、計測するとサイズも着実にダウンしていました。

そして、6カ月たった昨日加圧トレーニング専用ウェア<カーツ>に着替えた後姿を見てまたまたびっくりしました!!
ウエストがキュッと締まっているではありませんか。
あごのラインもすっきりしてキレイになっていました。

家事のついでにカーツを着用しながら、欠かさずトレーニングを継続した結果、すてきなカラダになったのです。
本当に素晴らしいことですね。

次回、お会いするのがとっても楽しみです。

千葉ロッテマリーンズ 里崎選手と加圧トレーニング


みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。
昨日、里崎選手に会いにオープン戦が行われている千葉マリーンスタジアムにスタッフがおじゃましてきました。

里崎選手は以前から加圧トレーニングを行っています。初めは加圧トレーニング専用ウェア<カーツ>でのトレーニングでしたが、現在は筋力アップクンEXでトレーニングを定期的に行っているそうです。
「加圧トレーニングは短時間で効果が出るので自分に向いている」とおっしゃっていました。

ちなみに、チームメイトの井口選手もキャンプから加圧トレーニング専用ウェア<カーツ>でトレーニングを行っています。

プロ野球はもうすぐ開幕!!
WBC優勝で観戦に行く人も増えるのではないでしょうか。

今回の里崎選手への訪問の第一目的は「4DMサポートタイツ」のオーダー計測です。
試合中にロングタイツ、練習時にはハーフタイツを使用しているようです。
筋肉をサポートしパフォーマンスアップを実現する適圧が気に入って着用していただいていると思います。

里崎選手は「とても気さくな方でした」とスタッフから報告がありました。
写真撮影も快くお受けいただきポーズもとってくれました。
ありがとうございました。