内臓脂肪を燃やすには

体積がこんなにも違うんです

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

新年度がスタートし、多くの会社で健康診断が行われている時期ですが、テレビのコマーシャルでも「内臓脂肪」の話題が一段と増えてきているように感じます。

一般に、肥満には「内臓脂肪型肥満」と「皮下脂肪型肥満」があります。どちらも嫌な言葉ですが、それぞれ特徴が違います。

「皮下脂肪型肥満」は女性に多く、これは女性ホルモンであるエストロゲンの作用で過剰に摂取した栄養は内臓よりも皮下に蓄積されるからです。
反対に男性は「若ければ」少々食べ過ぎたり、運動不足でも内臓脂肪型肥満にはならないと言われています。
ですが、中高年になると男性ホルモンが減り内臓脂肪型肥満になりやすいと言われています。

内臓脂肪を消費することが生活習慣病などの予防には一番なのですが、これ以上ため込まないように

       摂取カロリー < 消費カロリー

の原則を守りつつ、確実に消費させるような運動が必要になります。消費させる運動とはいわゆる「有酸素運動」です。一般には20分以上継続しないと脂肪燃焼が起きないと言われていますが、「小分けにして」行ってもよいので「総有酸素運動時間」を多くすることをこころがけてみてください。
駅まで歩くことももちろん、会社のエレベーターを使わず階段を使うことももちろん、身近に運動は転がっていますよ。

そして、できることなら効率よく脂肪を分解するために加圧トレーニングを朝行っておくこともおすすめします。加圧トレーニングによって成長ホルモンの分泌が高まると脂肪分解が始まります。そして、脂肪を燃やしやすい形に変えてくれるのです。

カーツが発売から10年目を迎えます

発売当時のカタログです。

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

本日、4月1日で自宅でできる加圧トレーニング専用ウェア<カーツ>は発売開始から10年目を迎えることとなりました。ありがとうございます。

スポーツをやっている方を中心にスタートしたKAATSですが、今では健康維持や美容、さらに自分磨きとしてトレーニングされている方もたくさんいらっしゃいます。

私も多くの方にカーツを販売させていただきましたが

「いつまでも長生きして、たくさん旅行がしたいんです。」
「夫婦で登山をしているので夫についていけるように鍛えたいんです。」
「とにかくお腹の脂肪を!!!」
「藤原紀香さんみたいになりたいんです」

など、数々の言葉を思い出します。

    >>カラダはちょっと本気になったら変えられる<<

と思わせてくれたのが加圧トレーニングでした。
「カラダはいつか変えられる」なんて思っていた頃は全く効果がなかったのかも知れません。今では「朝カーツ」が欠かせないものとなりましたし、カラダの変化をすごく感じるようになりました。

自分の目標を立ててそれに向かってみなさんも加圧生活を楽しみませんか。

成長ホルモンが「お腹の脂肪を燃やす」

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

加圧トレーニングの魅力の1つ「成長ホルモンの分泌促進」。
加圧トレーニングを行うと成長ホルモンの分泌が促進されますが、この「成長ホルモン」こそカラダ改造に使わない手はないのです。
★成長ホルモンの特徴は★
 ・筋肉や骨の成長を促進する
 ・体脂肪を分解する
 ・代謝を高める
などがあげられます。

成長ホルモンは、パルス(衝撃波)的に分泌されるという特徴を持ちます。一日の中にも分泌の周期があり、主に運動の後や睡眠中に多く分泌されます。また、幼年期から思春期にかけて多く分泌されますが、その全体量は年齢を重ねるとともに減少してしまいます。

脂肪を燃やすにはまず「体脂肪を分解する」ことが必要になります。これはどろっとした重油(体脂肪)を燃えやすい状態(脂肪酸とグリセロール)に変えるようなものです。

分解された状態で脂肪は血液に乗って体内をぐるぐるまわっています。そこで燃焼を高める「有酸素運動」を行うと脂肪燃焼に効果的です。

ちなみに、腹部の皮下脂肪と大腿部の皮下脂肪のそれぞれの組織で局所的に遊離されるグリセロールの濃度を調べた結果では

    腹部の脂肪  >  大腿部の脂肪

だったそうです。お腹を凹ませるトレーニングとして加圧トレーニングは成長ホルモンを利用した効果的なトレーニング方法と言えますね。

ですが、この成長ホルモンは有酸素運動の後の筋トレでは分泌が著しく低下することも分かっていますので要注意です。

    「筋トレの後に有酸素運動を」

という順番が大切なのです。

筋トレまたは筋トレに相当するくらいの筋肉を動かす運動によって出てくる成長ホルモンは分泌が終わった後6時間は作用が続くそうです。つまり、この6時間は代謝が高い状態=燃えやすい状態と言えます。

加圧トレーニングで成長ホルモンの分泌を高めて、体脂肪を分解し、その後の有酸素運動で脂肪を燃やす!! このサイクルをぜひ実践してみてください。

・平成11年加圧トレーニング

富士山  平成24年(3月27日)

            .
 アドバイザーの原田です。

 静岡県三島に来ております。
 富士山が近くによく見え、まだ真っ白な雪で覆われておりました。(写真はちと隠れてしまった場所から夕方に撮ったのでよく見えませんが・)晴れた昼間の富士山はとても綺麗で、何か自然に見とれてしまう山でした。あらためて富士山は良い!と感じた。

 三島へは加圧トレーニング指導関連で来たのですが、その指導ルームに何気なく置いてあったものに、
 平成11年、発行の「KAATSU JOURNAL」や、当時の「加圧ベルト」がありました。
 JOURNAL第一号に当時の加圧トレーニング指導者名簿の記載があり(写真)、13年前よりこの加圧トレーニングを指導する方が載っておりました。この方々は加圧トレーニングがこれだけ普及する前から加圧トレ指導をおこなう多経験のすごい方々ですね。
 そして、もちろんカーツも無い、今の加圧ベルトでもない、加圧ベルト(写真)は、歴史を感じるある意味風格もあるベルトでした。

 今では、10万人以上のカーツでの加圧トレーニング実施者、数千人の加圧インストラクターの指導、で加圧トレーニングがおこなわれいるわけですが、加圧トレーニング初期から加圧トレーニング指導および普及をおこなっている方々のおかげでもあるわけですね。

 (ちなみに私は、平成13年(2001年)に開催された、加圧筋力トレーニングシンポジウムに参加しております。あれから10年以上・・。カーツより歴史は長く・・)

 あらためて私もこれからも末長くさらに加圧トレを、自身で実施し続け、より効果的方法の指導やアドバイスを、おこなっていきたいと思いました。
 加圧トレを継続して、より良い身体に成りましょう!

 では。。

平成11年発刊の加圧ジャーナル

平成11年の加圧指導者

平成11年頃の加圧ベルト

人から「少し痩せた?」と聞かれる

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

春に向けてカラダづくりを!!と思っているみなさまにぜひご披露したい経験談があります。
「加圧で脂肪消費3ヵ月チャレンジ」にエントリーし90日間継続された方のお話です。

スタートの際には
「50代になると、代謝も悪くなり中々体脂肪が落ちなくなりますね(涙)
 三日坊主にならないように、初めから頑張りすぎずに、マイペースで3ヶ月加圧をやっていきます。
 週2回のペースでスイミングに行っているので有酸素運動と加圧で何処まで脂肪率が落ちるだろうか楽しみです。
目標は、”水着の上に載らないお腹”です。 」

とコメントされています。

そして90日たった先日

「本日で90日目、目標値には到達できなかったが身体は締まって、何より人から「少し痩せた?」と聞かれることが成果の証かなぁ(#^.^#)
このまま、目標に向かって継続しますよ!! 」

とのコメント。

成果・効果の表れ方は人それぞれですが「少し痩せた?」と聞かれることは素晴らしいことですね。チャレンジサイトにも掲載していますが、正しくカラダづくりを行うとカラダの変化は徐々に表れてきます。
筋肉量がアップし、基礎代謝がアップし、サイズダウンが見られたら、次は体脂肪率の減少、そして体重の減少となっていくのです。
これからもぜひ継続してカラダの変化を楽しみにしていただきたいと思います。

みなさんもチャレンジしてみませんか。

★加圧で脂肪消費3ヵ月チャレンジサイトはこちらから★

カーツを購入された方ならどなたでもいつでもエントリーが可能です。ご自分でトレーニングして成果が思うように得られない方、トレーニング内容の動画が見たい方などにおすすめです。

エントリーから1ヶ月ごとにトレーニングメニュー(動画)や食事のアドバイスなどが届きます。
また、カラダ管理ページでは日々のトレーニング内容や体組成データを入力することができ「体脂肪の推移グラフ」を見ることができます。

春のダイエットと食事力

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

最近、「食事力」という言葉や日本政策投資銀行が従業員の健康確保を通じて企業の生産性や収益性を高める「健康経営」を普及させるため、新たな融資制度を4月から導入するという話題などビジネスマンにとっても「健康」は欠かせないキーワードになってきましたね。

企業が従業員の健康を確保する時代。健康もスキルの一つだと考えると納得ですね。

さて、加圧トレーニングは忙しい方にも短時間で効率よくカラダづくり、運動不足が解消できるものとしてご支持をいただいておりますが、運動だけでは健康は手に入らないものです。

カラダを構成しているすべての細胞は口から摂るものから出来ています。
「必要なものを・いつ・どれだけ・どのように」食べるか。栄要の知識が必要になったり、食品や食材の知識が必要になたり、自分のカラダの状態について理解する力、コンディションの変化に気づく力などマネジメント力が求められます。

このブログの中でも何度も紹介している

   摂取カロリー < 消費カロリー

この計算式の結果がカラダの変化をもたらします。そして、「ついつい食べ過ぎたな」と思う日が続けば「ちょっと食事量セーブして元に戻そう」という調整ができることが重要になります。その際に「これは食べないとだめ」「これは減らしてもよいもの」など自分で理解できるようになるとこの調整も苦にはならないと思います。

あの手この手とダイエット器具や食品を試すよりも、まずは生活習慣や日々の食事、カラダの動かし方に気をつけてみると思わぬ変化が起きることがありますよ。

春のダイエットは「食事力」を磨くことから始めてみませんか。

朝カーツのススメ


みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

加圧トレーニングでカラダを改善したい!と始めるみなさまにとってお悩みのが「継続できるかしら?」「どの時間帯にやるのが効果的?」ということではないでしょうか。

「加圧の魅力」にもありますが加圧トレーニングには様々な効果があります。ただしこれは「継続してこそ」の効果でもあります。

1回の加圧トレーニングで実感された効果としては「肩が軽くなった」「脚が軽くなった」「あたたかくなった」など、血流がよくなったと感じる方が多いようです。
これは、末梢血管の抵抗値がベルトを締める前の状態を1とした場合、ベルトを締めた時(加圧時)は1.7と流れにくくなり、ベルトを緩めた時(除圧時)にに0.6と加圧前の状態よりも低下する、すなわち血流が流れやすい状態になったために感じるものなのです。

継続して効果を得るための目安は「週2回」のトレーニングです。自分の生活パターンの中で習慣としてできそうな時間を見つけることが大切です。

「体脂肪の減少」にとって一番効率的なのは「朝カーツ」
活動的な1日を送る前にできるだけ手短に効率的に行うことをお勧めします。
トレーニングにより体温が上がり、交感神経の活動も活発になります。そして、トレーニング後は代謝が高い状態が続きますので通勤や通学などで歩くことでさらに脂肪の消費が高まるのです。

☆夜カーツから朝カーツに変えた方の感想☆
朝はとにかく時間がないので集中してトレーニングをこなせる。今まで夜やっていた時は疲れていることもあるのか、だらだらトレーニングを行っていたと思う。替えてみて2週間くらい経った時にお腹の周りがなんとなくスッキリし始め、1ヶ月後にはベルトの穴が1つ緩くなっていました。」
とのことでした。

自分に合ったトレーニング時間を見つけて、効率的にトレーニングを行えるといいですね。

センバツ出場!! 加圧で長打力アップ

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

春が少しずつ近づいている感じがしますが、高校球児たちの春のセンバツ高校野球も開幕が近づいてきましたね。
今年は21日に開幕、明日組み合わせ抽選会が開催されるようです。

さて、センバツ高校野球に出場する滋賀県・近江高校の選手が加圧トレーニングについてコメントしていましたので紹介します。

加圧トレーニングで長打力が向上した。6年間やってきた水泳も得意で、体力には自信があります。」

とのことでした。(毎日新聞 2012年3月14日 地方版)

実感いただけてうれしいですね。甲子園での活躍を楽しみにしたいと思います。

★筋力アップはもちろん、コンディショニングに最適な
ZETT ベースボールカーツの詳細はこちら★

たんぱく質 摂ってますか?


みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

先日、加圧トレーニングの効果があまり感じられないという方のお話を伺いアドバイスさせていただきました。

カーツを購入したのは8年前。はじめは週に2回以上はトレーニングを行っていて筋肉がついたように感じたそうです。
が、最近復活して始めたところ忙しいこともあって週に1回できるかできないかという状況でなかなかカラダが変化しないことを悩まれていました。

★問題はどこに?★

お話を伺う中で注目したのは「トレーニング時間」と「食事」です。
トレーニング後に「栄養補給」がなされていなかったのです。筋肉の材料となるたんぱく質は日常の食事でもきちんと摂取することとが大切なのですが、トレーニング後には欠かせないものとなります。
1日の摂取量の目安は体重1Kgにつき1g以上必要と言われています。そして、加圧トレーニングを行った後30分以内に吸収できることがポイントにもなります。

3食きちんとバランスよく食事をしていれば決して摂れない量ではないのですが、気にしなくなると絶対量は不足します。そして、トレーニングを行うとその分補給が必要だということを忘れてはなりません。

筋肉に栄養を与えたら後は休ませることです。きちんとカラダを休める=睡眠を十分にとることも大切です。
忙しいからこそトレーニングしたくなる。加圧トレーニングは確かに便利で画期的な方法ですが食事や睡眠をおろそかにしてもよいわけではありませんね。

加圧トレでシェイプアップを。

みなさんこんにちは。カーツスタッフのカツコです。

「加圧で痩せたい」「シェイプアップしたい」という声が相変わらず多いのですがここで加圧のシェイプアップ効果についてよくある質問をまとめてみました。

*****************************************************************************
Q.シェイプアップのために加圧トレーニングを取り入れたいのですが筋肉がつきすぎてしまうことはありませんか?

A.ボディビルダーのような身体をつくるには特別なトレーニングが必要です。通常のトレーニングでは必要以降に筋肉がつきすぎることはありません。
また、筋肉を形成するのは主に男性ホルモンの働きによるものです。女性の場合は、筋肉が引き締まり、脂肪がとれることによりシェイプアップされた美しい身体になります。

Q.腕や太ももに圧を加えることでおなかやお尻が痩せられるのでしょうか?

A.加圧トレーニングによって分泌された成長ホルモンは血流によって全身に送られます。そして、トレーニングによって、よりストレス状態に陥った部位により多くの成長ホルモンが作用します。
よって、おなかの脂肪をとりたい場合は加圧する直前に腹筋運動を行うなど脂肪を燃焼させたい部位を集中的にトレーニングすると効果的です。
また、おなかを意識しながらもも上げを行ったりお尻を意識しながらカーフレイズ(かかと上げ)を行ったりすると動かした筋肉の活性が高まり効果的です。

Q.体重のリバウンドはないのでしょうか?

A.加圧トレーニングはただ脂肪を落とすだけではありません。筋肉を鍛えることで脂肪がつきにくいように体質そのものを変えていく効果があります。
ですので、加圧トレーニングをやめてもすぐに体質が戻ることは少なくリバウンドの心配もそれほどありません。しかし、その後もトレーニングを継続しないと徐々に体質が戻ることがありますので継続的にトレーニングすることをおすすめします。
また、トレーニング継続期間によっても「戻るスピード」は変わります。3ヵ月ならば3ヵ月の、1年ならば1年の効果がありますので継続して行うことをおすすめしております。

Q.ダイエット用のプログラムを行っているのに体重が落ちないのですが?

A.加圧トレーニングを始めて約1ヶ月間は“脂肪がつきにく体質”に徐々に移行する時期です。ですからこの間、目立った体重変化が表れない場合があります。ダイエット効果を期待される方は辛抱強く3ヵ月継続して効果を確認してください。
効果が表れる順番はサイズダウン、筋肉量アップ、体脂肪ダウン、そして体重ダウンです。
体重の変化が一番最後に表れます。トレーニングを始めてから約3ヵ月〜4ヶ月頃から体重がダウンしてきます。
また、加圧トレーニングを行うと食欲が増進されることがありますので、特に食事の量が増えないように心がけてください。体重減には食事コントロールは不可欠ですが、食事制限のみで体重減を行うと筋肉量の低下をまねきリバウンドの大きな原因となりますのでご注意を。

*****************************************************************************
いかがでしたか?
何事もすぐに結果が表れるわけではありませんが確実にカラダの内側では変化が起きていきます。
健康診断の血液検査で数値の改善が見られた方のお話はよく耳にします。コレステロールや中性脂肪、尿酸値など人それぞれですがお医者様からびっくりされる方もいらっしゃるほどです。
体重は一番最後に減ってくれば「正しいシェイプアップができた」ということになりますね。

★もっと詳しくシェイプアップについて知りたい方は こちら