嬉しい出来事!

こんにちは!アトラスの岩田です。
今年になって私の受け持ってる、加圧マックス(スタジオレッスン)が少しですが会員さんが増えてきています!私も非常に嬉しいですし、やる気も沸いてきます!!
加圧マックスは加圧ベルトを巻いて音楽に合わせて、ダンベルやボディーバー等を使っていろいろなエクササイズを行います。
近頃では会員さんも動きに慣れてきていて、新しいエクササイズバージョン(コリオ)を作成するのが大変なんですが嬉しい出来事です!

私は平日の昼間の時間帯で行っている為か、人生の先輩方が多いクラスです。しかし、その元気は凄くなかなか出来ない動きもレッスンんが終わると、復習していたり家でも練習していたりと、翌週にはものすごく上手になっている方がたくさんいて驚く事が多いです。
私もそんな先輩方に負けないように頑張らなくてはと思い、コリオで頭がいっぱいの毎日です!

加圧ヨガで快適です。

みなさんこんばんは。カーツスタッフのカツコです。
日曜日・月曜日と「加圧ヨガ」をやりました。

おなかや背中が「ぷよっ」としてきたなと感じていたので普段の加圧トレーニングにプラスして「加圧ヨガ」を行いました。

ちょっと久しぶりだったのでポーズも難しくなっているかと思いましたが、無事に出来たのでほっとしています。

やはり、「加圧ヨガ」は気持ちがいいです!!
意外とキツイのですが、爽快感があるので 今日もやろう という気になりますね。

私のやっているヨガは呼吸法も習ったものではないので合っているか間違っているのかという感じですが、まずはカラダが気持ちよいので満足しています。

「加圧ヨガ」おすすめです。

加圧トレーニングでアンチエイジング

みなさんこんばんは。カーツスタッフのカツコです。
『Grazia』を読んでいたら、またまた加圧トレーニングが分析されていましたよ。

“最先端アンチエイジングの現場 35歳からの美人道”というコーナーで
「痩せるにもアンチエイジングにもジムに行って運動することが最適だってことは知っている。だけど好きじゃない! 最近はやっている加圧トレーニングって???」という疑問に 実体験でレポートしています。

「アンチエイジング」この言葉には私も吸い寄せられますね!! 特に今の季節は乾燥で肌がかわいそうなくらいダメージを受けているように感じます。

加圧トレーニングで血行を良くして、成長ホルモンの恩恵を受けて・・・と佐伯チズさんのコラムなど 真剣に読んでしまいます。みなさんはいかがですか???

続けること。続けられること。この大切さを本当に感じます。1日10分簡単なトレーニングでよいので続けられる気持ちを持ち続けたいものですね。

加圧トレーニング体験会!

皆さん こんにちは。
アトラス 加圧トレーニング統括指導者の伊藤です。

定期的に開催して「加圧トレーニング体験会」を下記期日にて開催いたします。
加圧トレーニングに興味があるけど、まだやったことが無い・・・という方はこの機会にぜひご参加ください。

<加圧トレーニング体験会>

■日時 2月12日(月) 
    10時30分〜17時 各回30分。完全予約制

■場所 アトラス水戸

■参加料 \1,000(参加当日に限り、アトラス全施設利用可)

アトラスは天然温泉が湧き出ており、お風呂はかけ流しになっています。温泉ももちろんご利用いただけます。
加圧トレーニング体験後にトレーニングジムでさらにトレーニングするも良し!またはプールで泳いだり、ウォーキングなどでクールダウンするも良し!
最後は温泉に入って体の疲れをゆったりと癒せますよ!

体験会のお申込みは、029-255-2200(アトラス水戸)まで。
皆さんのご参加、お待ちしております。

アトラスホームページ
http://www.atlas-fitness.com/index.html

マラソンシーズンですね

お久しぶりです。かわちゃんです!

 1月28日日曜日に勝田マラソンがありました。アトラスでもエイドステーションで参加しました。フルマラソンでは38キロ地点、10キロレースでは7キロ地点で行いました。特にフルマラソンでは寒い勝田と言う事で、温かい飲み物を提供して皆様から喜ばれております(^_^)来年も是非皆様参加しますので、お寄りください。
ところで、加圧トレーニングを11月から始めたランナーの方からの声を紹介します。タイムはいつもより遅い4時間でしたが、通常翌日は筋肉痛でロボットになっていたのですが、今回は全く元気でフルを走った翌日からまた走り始められたそうです。以前と変わったことと言えば、加圧トレーニングと以前紹介したバイクのインターバルトレーニングを続けたことです。この事でもっと加圧トレーニングを頑張ろうと思ったそうです。
 私も2月18日東京マラソンチャレンジが近づきラストスパートでトレーニングをしています。完走できるように頑張ります。

「食」のコラム読んでいただけましたか

みなさんこんばんは。カーツスタッフのカツコです。

23日に新しく登場し、カーツマガジンでもお届けした「食」のコラムですが みなさんもう読んでいただけましたか?
私のもとにもたくさんも反響をいただきました。

「食事が大切!!」というのは、当たり前のことながら私自身も考え直すよい機会でした。
そして、今なんとかぜをひいて1週間も治らずにいます・・・。
不摂生していないのにな???と悩みながらも、しっかり栄養を摂って完治させたいです。
そして、回復次第 加圧トレーニングをしたいです!!

かぜ気味のときには、加圧トレーニングはカラダに負荷がかかるので避けてくださいね。
そして、回復したら少しずつトレーニングをして、弱ったカラダを復活していきましょう。

とにかく 休養も大切です。

あらためて・・・

こんにちは!アトラスの朝日です。
先月の話になってしまいますが、遠くから、わざわざ加圧ウエアとベルトを買いにきてくださった方がいました。やはりテレビや雑誌などで加圧をよく見るそうで「ずっと、凄く欲しくてやっと見つけました!!」とおっしゃってまいした。加圧の効果やトレーニングのやり方を一緒に確認している時も、とても喜んでました。
そして私はその方の影響もあり、その日からチョクチョク家で加圧をやるようになりました!
先日、半年振りくらいに体重計に乗ってみました・・・。筋肉量が少しアップし、体脂肪率も2%くらいダウンしていました。
これからは、ますます寒くなって動くのが、おっくうになる季節ですが、気合を入れなおしてトレーニングをさぼらないようにしていきたいと思います!!!

今年もよろしくお願いします!!

こんにちは。今年初登場!!アトラスの★石原★です。
今年の冬は暖冬と言われていますが、やっぱり朝晩は寒いですね…。
先日新聞を読んでいたら、茨城県にある筑波山梅林では、例年より二週間程度早い開花で紅梅がもう五分咲きだそうです。となると気になるのは、地元水戸市にある偕楽園の開花情報!!調べてみたら、早咲きの梅(八重寒紅など)や日当たりが良い場所の梅がまだ1〜2分咲きってところでした。私がたまに走っているマラソンコースは偕楽園も見えるので、これから咲いてくるのが楽しみです。
さて、明日から中学バスケットボールの茨城毎日杯が始まります。私も審判のお手伝いで行く予定になっています。最近はウォームアップやクールダウンの時に、加圧を巻いてストレッチなどをしてみたりしています。やっぱり審判中はかなり楽に走れます!!とりあえず頑張ってきます☆

アトラスでは、2月12日(月)に加圧トレーニング体験会を開催します。予約の受付開始は1月28日(日)からなので、興味のある方は是非参加してみてください。お待ちしています。
では…★

オフのトレーニング

こんにちは アトラス:加圧トレーニング統括指導者の伊藤 喜剛です。
先週まで数名のJリーガーが私の下でオフのトレーニングを行っておりました。
私自身も休日返上でトレーニング指導して来た疲れが今になって『どっーと』
出ています(年かな?)

以前、日本代表選手時代の友人達がプロ野球選手のオフのトレーニング指導で
新聞やテレビに出演している姿を良く目にします。
(元400M日本代表の渡辺 高博君:楽天イーグルスの臨時コーチや元100M
日本代表の鈴木 久嗣君:阪神タイガース下柳投手)
特に運動の基本である走るという面では、我々、陸上競技選手が悩みに悩んで
勝ち取った走の基本を体を使い、理論的に説明指導出来るのでプロ野球選手や
Jリーガーが来てくれるのかなと思います。
最近、いろいろなアスリートから『走り方教えて下さい』とよく言われます。
沢山の量を走っても走りの基本が出来ていなければ怪我に繋がります。
速く・楽に走れる?ツボ?を求めて経験者の下に来るのかなと思います。
私は、走の基本等にもうまく加圧を使って指導しています。
理論・理屈(加圧のことや走の基本等)を考えてフィジカルに繋げております。

運動・栄養・休息は三位一体です。

みなさんこんばんは。カーツスタッフのカツコです。
<カーツ>オフィシャルサイトに新しいコンテンツが登場しました。

知っているようで知らなかったトレーニングに役立つ「食・栄養」に関するコラムです。
「トレーニングしていてもなかなか効果が感じられない」と相談される方の中には「食事・栄養」「休息」ということを意識したことがない方がいらっしゃると思います。

ちょっと耳寄りなこの話を読んで実践していただくと、毎日の食事のとり方も変わってくるんでしょうね。
私も、ついつい忙しくてカップラーメン片手に仕事をしていると
「ながら食べは栄養にならないぞ」とか「カップラーメンは太るぞ」と言われます。

せっかく食事をするのですから無駄にしたくはないですよね。反省しています・・・。
とは言え、すべてを取り入れることは無理。まず、1つでもよいので自分に出来そうなことを見つけて実践したいと思います。

今の季節は乾燥に注意をして水を1日1リットルは飲もうと目標にしています。食事ではないですけど・・・。